今日は新しいホームページのコンテンツを考え中です…。

以前、携帯電話用のメルマガでも扱った

離婚の財産分与について少し書きます。

夫婦の一方が多額の財産をもっていて結婚した場合、

すぐに夫婦のものになると思っている人が時々いますが、

結婚前に夫婦財産契約をしていなければ、

結婚する前から持っていた人の財産になります。

ですから、結婚してすぐに離婚した場合、

「財産分与して!」と言っても、余程の事情がない限り、

財産を分けてもらえないでしょう。

結婚したあとから夫婦で築いた財産は、相続で得たなどの

特別な事情がない限り、夫又は妻の名義になっていたとしても、

夫婦の共有財産になりますので覚えておきましょう。

離婚しないで夫婦円満が一番ですけどね…。

応援クリック、現在の順位はこちらです!