応援クリック、現在の順位はこちらです!

改正道路交通法(以下、道交法)が今日から施行され、

75歳以上のドライバーの「もみじマーク」表示や後部座席の

シートベルトの装着が義務化されました。

改正道交法では75歳以上が表示を怠った場合、

違反点数1点と反則金4000円。一般車には、もみじマークを

表示した車への保護義務が課せられ、幅寄せなどをしたときは

違反点数1点と6000円の反則金が科されます。

でも、結局、警察庁は1年間は違反を見つけても摘発せず、

指導にとどめるよう全国の警察に通達したそうです。。

一方、後部座席のシートベルト着用は高速道では

違反点数1点となりますが、一般道の場合は違反しても

指導・警告にとどまるとか…。

タクシーや高速バスの乗客にも適用されるそうです…。

こちらは9月末以降に、本格的な取り締まりを

スタートさせたいとしていますので、ご注意を!

「会社・法人設立.com」