09年05月06日

面談しても…。

今日は株式会社設立に必要なので

頼んでいた韓国の印鑑証明書の翻訳を頂き、

公証役場にFAX!

もちろん休日なので返事はありません…。

明日の認証予定です。


中国人の社長さんと正式に顧問契約が決まったので、

中国語を勉強した方が良いかもしれません。


面談してもヒゲのことは誰もつっこみませんでした…。


明日は連休明けでバタバタしそうです。


↓応援クリックはこちらです!

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ

和田行政書士事務所の「会社・法人設立.com」
09年05月06日 | Category: General
Posted by: gyoseisyoshi
何を隠そうヒゲが濃いのがコンプレックスではありますが、

同級生などに

「伸ばした方がいい!」

と言われてちょっと迷っています…。

5月4日から来客の予定はなかったので、

2日間そりませんでした。

かなりのブショウヒゲです。

お客さんが逃げそうな気もしますが、

気分転換にはいいのかもしれませんねぇ。

(´▽`)


↓応援クリックはこちらです!

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ

和田行政書士事務所の「会社・法人設立.com」
09年05月05日 | Category: General
Posted by: gyoseisyoshi
今月もペースが速いですが、毎月恒例の

無料携帯電話用メルマガ
「損をしない法律知識!!」【読者数241名様】
を発行しました!

購読無料ですので、ご登録がまだの方は

この機会に是非、ご登録頂けますと幸いです!

タイトルは「会社や個人事業主の契約について」です。


昨日が憲法記念日だったので

憲法に関係のある内容にしようかとも思いましたが、

前回が憲法を扱ったので変えました!


↓応援クリックはこちらです!

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ

和田行政書士事務所の「会社・法人設立.com」
09年05月04日 | Category: General
Posted by: gyoseisyoshi
今日は株式会社設立の件で韓国からのお客さんも含め、

4名が来所。

株式会社設立で決めないといけないことも決まり、

あとは5月7日に公証人の定款チェックを終えて

設立手続きを進めていくだけです。

ちなみに発起人(会社に出資する人)が海外に在住の方の場合、

現地の印鑑証明書に翻訳したものをつけて

認証を受けることになります。


そして、ドラッグストアモリさんにパソコンのマウスがあったので、

栄養ドリンクなどと一緒に購入。

これで快適です!


↓応援クリックはこちらです!

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ

和田行政書士事務所の「会社・法人設立.com」
09年05月03日 | Category: General
Posted by: gyoseisyoshi
今日は株式会社設立の件で韓国からお客さんが来る予定でしたが、

明日に延期に…。


今日の大分県別府市は行楽日和の良い天気でした。

そんな中、久々に長時間勉強できたような気がします。

頭に入ったかは別ですが…(;´Д`)。


どうもマウスの調子がおかしいです。

買い替えどきかな…。


↓応援クリックはこちらです!

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ

和田行政書士事務所の「会社・法人設立.com」
09年05月02日 | Category: General
Posted by: gyoseisyoshi
ページ移動 前へ 1,2, ... ,28,29,30, ... ,132,133 次へ Page 29 of 133