昨日は毎年恒例の人間ドックの日でした。忘年会が続く12月に健康診断を受ければ数値は悪い事は事実です。もとから成人病の予備軍であるから、最悪の数値を真摯に受け止め、如何に改善するかにチャレンジと言えばカッコ付けすぎ。


(ドクターのお達しは・・・)

 食事からのエネルギー投入と消費エネルギーのアンバランスで体内蓄積が過剰との事。特に不良債権(悪玉コレストロール)は早急に解決の事。消費エネルギーの増加策(営業活動)は、日常生活におけるエネルギー増加(階段利用、短距離は徒歩もしくは自転車で、週三回20分以上の運動励行など)。食べたらすぐ寝る食習慣の改善。酒を飲まない日を年70日。


(内科治療と外科治療)

 今のところ、手術・劇薬等の外科的措置ではありませんが、生活改善(組織改革)は緊急の課題との事であります。これは先日の再生企業への対応策で聞いた研修会での話と同じ。私ども税理士が企業経営者にアドバイスすべき事柄をドクターから教えて頂いた思いの不思議な一日でありました。



星野会計事務所 http://www.tkcnf.com/hoshino/pc/
シニアのための財産と生活を守る会 http://plaza.rakuten.co.jp/sinianagano/
ライオンズクラブ 334E地区マール委員会 http://blog.goo.ne.jp/hsntdnb/
長野ライオンズクラブ http://plaza.rakuten.co.jp/lcnagano

07年12月15日 | Category: General
Posted by: hoshino
 税務指導懇談会は、確定申告を前にして県下納税関係団体が集い本年度の取り組みを協議する会合であります。

(構成員)

 参加者は、長野税務署・関東信越税理士会長野県支部連合会(県連)・社団法人長野県商工会議所連合会・長野県商工会連合会の20名。今回の幹事団体は商工会で、来年は会議所であります。

(あいさつ)

 税務署長から、この懇談会を構成する皆さんの努力によって、申告納税制度の基礎を強固のものとして頂いています。さて、当面の最重要課題「e-Tax」制度も寄せられたご意見により使い易く成っております。税務関係団体からのご協力を得て、更なる電子申告利用拡大を進めて頂きますことをお願いいたします。県商工会議所専務からは、毎年五千名弱の相談者について、430名の税理士支援を頂き、地域のためにガンバって頂いております。
 
(県連税務支援対策部長から)

 電子申告について今年度は青色申告会からの申し出がありましたので、税理士により代理送信致します。なお、来年度代理送信を予定される団体がありましたら、支援用カードなど対応準備が必要でありますので、来年4月以降ご連絡頂きたい。

(スピーチ「財政と税金」)

 税務署福署長から「財政と税金について(少子・高齢化社会に向き合うために)」をテーマにスピーチ頂きました。結びの言葉は「我々は今、何を出来るか」でありました。昔から日本の組織を「兵士は優秀で勇敢、将校は劣る」とのこと、税務署始め協議会に参加している現場の皆さんはその職務に精勤されているが、政治家・我々の上部者は「自分たちの世界に埋没し、都合良く国民を考えていないか」を問い直し、自身を見直したい。


星野会計事務所 http://www.tkcnf.com/hoshino/pc/
シニアのための財産と生活を守る会 http://plaza.rakuten.co.jp/sinianagano/
ライオンズクラブ 334E地区マール委員会 http://blog.goo.ne.jp/hsntdnb/
長野ライオンズクラブ http://plaza.rakuten.co.jp/lcnagano
07年12月14日 | Category: General
Posted by: hoshino
07年12月13日

助け合う NPO

 6日松本市内で「シニアの宴」なる忘年会に参加しました。この企画は組織運営にご苦労しているNPOを支援するために格安な料金で部屋貸ししているビルのオーナーの呼びかけで集まった、大家と長屋の住人との年忘れの宴でありました。


(集まったNPOは・・・)

 シニアの会、NALC信州まつもとだいら、仏事相談室、新老人の会、いのちと平和の森、オフィスりらの会、ポストアップまつもと、観音寺ビワ温圧指導所の20名でありました。各々、日頃の活動を紹介し、一年の成果と来年の抱負を発表し、最後は格安料金で部屋を提供してくれたオーナーへの感謝の言葉で結んでいました。


(NPO活動の難しさ・・・)

 NPOは人の集まり、設立当初の目的・情熱は、時間の経過と共に薄れていくことに逆らえません。如何に時代を捉えた活動でも例外ではありません。活動の意義が低下するのではないが、勢いは衰えます。しかし、同じ範疇のNPOが連携し助け合えば、PPMで言う「導入期・成長期・成熟期・衰退期」のお互いが補完し合い、次なるステップアップが出来る。トップのモチベーションと資金が萎えれば消滅するという危機が救われます。人の役に立ちたいという火を消さないですみます。



星野会計事務所 http://www.tkcnf.com/hoshino/pc/
シニアのための財産と生活を守る会 http://plaza.rakuten.co.jp/sinianagano/
ライオンズクラブ 334E地区マール委員会 http://blog.goo.ne.jp/hsntdnb/
長野ライオンズクラブ http://plaza.rakuten.co.jp/lcnagano
07年12月13日 | Category: General
Posted by: hoshino
 11日(火)、伊那プリンスホテルで「平成19年度専門研修会」が開催され、テーマは「企業再生と会社整理について」で、会場には230名程の参加者が熱心に聴講されました。ホテルさんには歩いて10分の駐車場との行き来にマイクロバスを運行頂き、雨にぬれずにすみました。


(八十二銀行は県内企業の再生支援を進める)

 午前二時間は、八十二銀行融資部企業支援室の行員から「会社の生き残りをかけた経営改善計画書の作成方法について」と題した講義を頂きました。全国でも最も健全な経営で格付けも上位であった八十に銀行が先年ランクダウンとなっています。理由は長野県企業の業績が低調で、長野県を営業エリアとしている銀行に先行きの不安要素ありと捉えられたためであります。
 そこで、企業支援を最重点施策とし、長野県経済の再生をめざし、業績悪化に悩む正常先・要注意先企業に対して、経営改善支援として、経営計画書の作成を支援するとのことであります。経営改善計画書を提出しなければ融資に応じないとも受け取れる内容でありました。また、銀行内研修を進めており、融資先企業に各支店から提出を求めるとの事でした。


(佐久支部の佐藤英人会員から貴重なマニュアルを頂きました)

 午後3時間は、佐藤先生から「企業再生の原則と手法、私的再生に使用するスキーム、法的再生、会社整理、個人の連帯保証への対応、サービサーへ債権売却された場合の対応」の講義を受けました。奥様が入力作成したマニュアル5部を頂きました。毎回の事ではありますが、佐藤先生は「自分の実践している手法すべて提供するので、業績不振である企業を一社でも多く税理士が支援し、雇用を守って欲しい」とのお気持ちでありご夫婦でのご厚情に深く感謝申し上げます。


(研修を実践の場に活かす)

 研修は、研修受講が第一次ステップで、研修の成果をお客様に活かす事が第二ステップであります。そして、実践を重ね、その成果を発表する第三ステップを経て身に付くのではないでしょうか。幸い、今回の八十二銀行からは、今回の受講内容をベースにし、税理士事務所での研修を企画することの了承を得ました。長野県の企業が継続企業として発展・存続できるために、多くの税理士が企業経営者・銀行担当者とスクラムを組み、企業を支援いただきたいとのことでありました。



星野会計事務所 http://www.tkcnf.com/hoshino/pc/
シニアのための財産と生活を守る会 http://plaza.rakuten.co.jp/sinianagano/
ライオンズクラブ 334E地区マール委員会 http://blog.goo.ne.jp/hsntdnb/
長野ライオンズクラブ http://plaza.rakuten.co.jp/lcnagano
07年12月12日 | Category: General
Posted by: hoshino
 私の事務所には、元日本青年会議所会頭小野正孝氏の写真があります。これは小野さんがお亡くなりになった後、奥さまにお願いして頂いたものであります。

(毎日、厳しくもやさしい目で・・・)

 38年前に小野さんの東京事務所に居候して、多くの薫陶を受け、今日の自分があると感謝しております。自分が怠惰な生活を送っていると写真の目は厳しい目となり、順調に進んでいるときは慈愛に満ちた目で自分を見ていてくれる日々が続いています。

(昨日は楽しい会話がありました)

 昨日は相続でいらっしゃった現役青年会議所メンバーが写真を見て、伝説的な大先輩であり、何故ここにあるのかと会話が始まり、自分の見聞きした事が昨日のようによみがえりました。小野さんとの出会いを息子のためにとセットした父親にあらためて感謝いたします。



星野会計事務所 http://www.tkcnf.com/hoshino/pc/
シニアのための財産と生活を守る会 http://plaza.rakuten.co.jp/sinianagano/
ライオンズクラブ 334E地区マール委員会 http://blog.goo.ne.jp/hsntdnb/
長野ライオンズクラブ http://plaza.rakuten.co.jp/lcnagano
07年12月11日 | Category: General
Posted by: hoshino
ページ移動 前へ 1,2, ... ,77,78,79, ... ,172,173 次へ Page 78 of 173
新着ブログ10件
人間ドックと経営改善は同じか確申期に向けての税務懇談会助け合う NPO企業の再生支援を進めるのが銀行の使命恩人の写真に映る自分の心模様ニセ税理士行為で処分が行われています税理士は国税庁e-Taxソフト操作が求められるメタポリになった理由発見税理士の仲間づくり ライオンクラブ県知事から感謝状を頂く
コメント・トラックバック
カテゴリー
All
General
アーカイブ
月別アーカイブ
人気ブログ10件