07年10月29日
過疎の町再生に学ぶ
私の事務所はJR長野駅の近くにあります。セミナー会場となるホテルも徒歩何分の便利な立地であります。先週金曜日も参加したいセミナーと大宮での会議出席が重なりましたが、セミナーの最初だけ参加させて頂き、新幹線には飛び乗り、後は妻に受講してもらいました。
(舞台は徳島上勝町)
講師は横石知二氏、徳島県の人口2千人、高齢者の過疎の町、上勝町再生の話して頂きました。男は朝っぱらから大酒をあおり、女は陰で他人をそしり日々を過ごすどん底の田舎町、国から財源移譲されても人口の半数は高齢者、職場は役場と農協、公共工事を請け負う建設会社という何処にもある町が、Uタウン・Iタウンで若者が移り住んでくる活気のある町に変貌した。
(80才のおばあちゃんが町長を超える収入)
上勝町で横石氏が築き上げた仕組みでは、80才のおばあちゃんが町長の給与を上回る70〜80万円の収入を得られる仕事があり、次の世代に収穫期となる紅葉の苗木を植林している事実があるという。国の補助金に頼るのでなく、今の仕事を発展させ、将来の仕事を育てているとのことであります。
(収入を上げる仕組み)
全国の料理屋さんから、葉っぱの注文が入ると、町の防災無線を使い、一人ひとりのおばあちゃんに一斉にFAXで発注書が流れる。受け取って注文に応じられるかをパソコンで返信、早い者順で受注、早速集荷、飛行場まで配送、航空便で注文先に納品とういうスピードのビジネスモデルが構築されたとのことであります。
(自分の業界との比較)
7万人の税理士は高齢化が進み、今だ手仕事屋吉兵ならぬ手書きで決算書・申告書作成して、FAXもパソコンも使えない方もいる。公認会計士・弁護士を5万人体制にするために合格者を増やして、税理士業務に参入し始める時代背景があります。税理士試験の合格者は増えず、受験者は低下傾向にあり、いずれ相対的なパワーバランスは変化します。その対応策は、税理士会は魅力ある職業であることを広く知らしめる広報PR活動を強化、電子税理士会の早期構築、個々の税理士は地域社会でのあらゆる場に参加し、中心的立場に立ち、周囲から憧れの存在となることが求められます。
星野会計事務所 http://www.tkcnf.com/hoshino/pc/
シニアのための財産と生活を守る会 http://plaza.rakuten.co.jp/sinianagano/
ライオンズクラブ 334E地区マール委員会 http://blog.goo.ne.jp/hsntdnb/
長野ライオンズクラブ http://plaza.rakuten.co.jp/lcnagano
(舞台は徳島上勝町)
講師は横石知二氏、徳島県の人口2千人、高齢者の過疎の町、上勝町再生の話して頂きました。男は朝っぱらから大酒をあおり、女は陰で他人をそしり日々を過ごすどん底の田舎町、国から財源移譲されても人口の半数は高齢者、職場は役場と農協、公共工事を請け負う建設会社という何処にもある町が、Uタウン・Iタウンで若者が移り住んでくる活気のある町に変貌した。
(80才のおばあちゃんが町長を超える収入)
上勝町で横石氏が築き上げた仕組みでは、80才のおばあちゃんが町長の給与を上回る70〜80万円の収入を得られる仕事があり、次の世代に収穫期となる紅葉の苗木を植林している事実があるという。国の補助金に頼るのでなく、今の仕事を発展させ、将来の仕事を育てているとのことであります。
(収入を上げる仕組み)
全国の料理屋さんから、葉っぱの注文が入ると、町の防災無線を使い、一人ひとりのおばあちゃんに一斉にFAXで発注書が流れる。受け取って注文に応じられるかをパソコンで返信、早い者順で受注、早速集荷、飛行場まで配送、航空便で注文先に納品とういうスピードのビジネスモデルが構築されたとのことであります。
(自分の業界との比較)
7万人の税理士は高齢化が進み、今だ手仕事屋吉兵ならぬ手書きで決算書・申告書作成して、FAXもパソコンも使えない方もいる。公認会計士・弁護士を5万人体制にするために合格者を増やして、税理士業務に参入し始める時代背景があります。税理士試験の合格者は増えず、受験者は低下傾向にあり、いずれ相対的なパワーバランスは変化します。その対応策は、税理士会は魅力ある職業であることを広く知らしめる広報PR活動を強化、電子税理士会の早期構築、個々の税理士は地域社会でのあらゆる場に参加し、中心的立場に立ち、周囲から憧れの存在となることが求められます。
星野会計事務所 http://www.tkcnf.com/hoshino/pc/
シニアのための財産と生活を守る会 http://plaza.rakuten.co.jp/sinianagano/
ライオンズクラブ 334E地区マール委員会 http://blog.goo.ne.jp/hsntdnb/
長野ライオンズクラブ http://plaza.rakuten.co.jp/lcnagano
07年10月28日
長野市政110周年記念式典
27日午後、長野市政110周年記念式典が市民会館で開催されました。固定資産評価審査委員として呼ばれましたので出席させて頂きました。
(長野らしさとは・・・)
長野市は、平安の昔から、善光寺の門前町・信濃の国水内郡の郡役所として地域社会の中心として発展してきました。明治30年に市政を施行して110年、人口も3万人から38万人の地方中核として、10年前には冬季オリンピックを開催し、広く世界にNAGANOを知らしめることが出来ました。
(長野市の 来し方、行く末)
過ぎ去ったことを語ることは出来ますが、はるか行き先・前途を語ることは難しい。7年後には新幹線が金沢まで開通します。そして、未来の善光寺改修用材としてサワラとヒノキ4500本を植林しました。市歌にある通り、50年後の若き鳩ははばたき群れて、若き鮎はきらめいているのか、今この地に住む大人に突きつけられた課題であります。
(文明と文化との違い)
記念講演は大林宣彦氏の「忘れていませんか、あなたのまちの魅力」でありました。「20世紀は科学技術・経済の発展により手元にないものへの憬れを追い求めた文明開化の時でありました。結果は公害と争いをもたらし、文明とは道具、使い方を間違えると害をもたらすことを我々は知りました。21世紀は、生活の舞台、路地裏で水打ちをし、店先に花を咲かせ、あいさつが交わし、その先には信州の山々が見えるそんな日本の原風景の中にある日本のDNA、温故知新を大事にしてきた誇り高い文化を呼び戻さないと暗い未来しか見えてこない。これからは伝統を尊ぶ文化と高度に発展した文明を融合する時代でなければならない」と大林氏は語って頂きました。
星野会計事務所 http://www.tkcnf.com/hoshino/pc/
シニアのための財産と生活を守る会 http://plaza.rakuten.co.jp/sinianagano/
ライオンズクラブ 334E地区マール委員会 http://blog.goo.ne.jp/hsntdnb/
長野ライオンズクラブ http://plaza.rakuten.co.jp/lcnagano
(長野らしさとは・・・)
長野市は、平安の昔から、善光寺の門前町・信濃の国水内郡の郡役所として地域社会の中心として発展してきました。明治30年に市政を施行して110年、人口も3万人から38万人の地方中核として、10年前には冬季オリンピックを開催し、広く世界にNAGANOを知らしめることが出来ました。
(長野市の 来し方、行く末)
過ぎ去ったことを語ることは出来ますが、はるか行き先・前途を語ることは難しい。7年後には新幹線が金沢まで開通します。そして、未来の善光寺改修用材としてサワラとヒノキ4500本を植林しました。市歌にある通り、50年後の若き鳩ははばたき群れて、若き鮎はきらめいているのか、今この地に住む大人に突きつけられた課題であります。
(文明と文化との違い)
記念講演は大林宣彦氏の「忘れていませんか、あなたのまちの魅力」でありました。「20世紀は科学技術・経済の発展により手元にないものへの憬れを追い求めた文明開化の時でありました。結果は公害と争いをもたらし、文明とは道具、使い方を間違えると害をもたらすことを我々は知りました。21世紀は、生活の舞台、路地裏で水打ちをし、店先に花を咲かせ、あいさつが交わし、その先には信州の山々が見えるそんな日本の原風景の中にある日本のDNA、温故知新を大事にしてきた誇り高い文化を呼び戻さないと暗い未来しか見えてこない。これからは伝統を尊ぶ文化と高度に発展した文明を融合する時代でなければならない」と大林氏は語って頂きました。
星野会計事務所 http://www.tkcnf.com/hoshino/pc/
シニアのための財産と生活を守る会 http://plaza.rakuten.co.jp/sinianagano/
ライオンズクラブ 334E地区マール委員会 http://blog.goo.ne.jp/hsntdnb/
長野ライオンズクラブ http://plaza.rakuten.co.jp/lcnagano
07年10月27日
電子政府 オンライン化95%でも利用率は?
26日は、さいたま新副都心合同庁舎での「第3回関東電子政府推進協議会」に出席しました。小さな政府実現は行政コストを税として負担する国民の願いであります。民間では国際化の中で生き残るために「乾いた雑巾をなお、搾る」思いでコスト削減をしております。一方官の動きは民のレベルからは遠い存在に映ります。諸官庁は国民に親しまれ、信頼される存在でなければ、社保庁のごとく消滅させられる事実を直視して欲しい。
(部分最適は全体最適でない)
95%の行政手続きはオンライン(電子)化されたが、その利用率は15%と低位であります(統計のマジックとの異論有り)。この協議会がスタートして3年、当初の制度設計が不適切であつたことは事実であります。縦割り行政の弊害で、同じ省庁であっても部局が違えば、基本ソフトが違い、再度パソコンの立ち上げなければ利用できない事実も報告されています。行政と利用者を結び、改善を求めるこの協議会の存在は貴重で、自費でも多くの協議会の場を設け、早期に国民の利便向上という社会的課題に対処すべきと総務省担当官に願った。
(税理士会と他の士業)
国税電子申告は電子政府のモデル事業で、2010年に利用率50%達成に向け、国税・税理士会・税務関係団体が結束を深め、利用率を高めております。取組の温度差は地域会に利用率の格差が出ていています。それより他士業(司法書士・社会保険労務士・行政書士)は今だ苦戦中で、一部の利用に留まっております。
(電子化の効果は)
総務省からの資料によれば、行政における電子政府の効果は、
1,年間約5,000万時間以上の業務処理時間の削減
2,約一万人の定員合理化
3,年間約1,000億円以上の情報システムの運用経費の削減
と報告されています。これは2010年の利用率50%達成時ではなく、80%達成時見込みとのこと、もっとも利用率の高い国税システムにおいて、顕著な成果を上げなければ、行政全体的な成果は期待できないと危機感を強くしました。
星野会計事務所 http://www.tkcnf.com/hoshino/pc/
シニアのための財産と生活を守る会 http://plaza.rakuten.co.jp/sinianagano/
ライオンズクラブ 334E地区マール委員会 http://blog.goo.ne.jp/hsntdnb/
長野ライオンズクラブ http://plaza.rakuten.co.jp/lcnagano
(部分最適は全体最適でない)
95%の行政手続きはオンライン(電子)化されたが、その利用率は15%と低位であります(統計のマジックとの異論有り)。この協議会がスタートして3年、当初の制度設計が不適切であつたことは事実であります。縦割り行政の弊害で、同じ省庁であっても部局が違えば、基本ソフトが違い、再度パソコンの立ち上げなければ利用できない事実も報告されています。行政と利用者を結び、改善を求めるこの協議会の存在は貴重で、自費でも多くの協議会の場を設け、早期に国民の利便向上という社会的課題に対処すべきと総務省担当官に願った。
(税理士会と他の士業)
国税電子申告は電子政府のモデル事業で、2010年に利用率50%達成に向け、国税・税理士会・税務関係団体が結束を深め、利用率を高めております。取組の温度差は地域会に利用率の格差が出ていています。それより他士業(司法書士・社会保険労務士・行政書士)は今だ苦戦中で、一部の利用に留まっております。
(電子化の効果は)
総務省からの資料によれば、行政における電子政府の効果は、
1,年間約5,000万時間以上の業務処理時間の削減
2,約一万人の定員合理化
3,年間約1,000億円以上の情報システムの運用経費の削減
と報告されています。これは2010年の利用率50%達成時ではなく、80%達成時見込みとのこと、もっとも利用率の高い国税システムにおいて、顕著な成果を上げなければ、行政全体的な成果は期待できないと危機感を強くしました。
星野会計事務所 http://www.tkcnf.com/hoshino/pc/
シニアのための財産と生活を守る会 http://plaza.rakuten.co.jp/sinianagano/
ライオンズクラブ 334E地区マール委員会 http://blog.goo.ne.jp/hsntdnb/
長野ライオンズクラブ http://plaza.rakuten.co.jp/lcnagano
07年10月26日
瞑想の時をもて! 先達の教えー1−
TKC全国会の初代会長飯塚毅先生から、ナポレオンが息子への最後の言葉は「瞑想の時をもて!」であると教えた頂きました。臨済宗のお寺で学生時代を過ごし、以後老僧の教えを受けていていた先生が、西洋の英雄がたどり着いた一言に触れられたことに博学の広さに感銘を受けました。
(瞑想の時、無とは)
飯塚先生からは参禅を勧めて頂きました。何度も地元の座禅道場に出かけましたが、眠気から脱しきれず挫折。物干し竿を指先で立てている時は無心と言われても何処でも出来るものではありませんでした。ダスキン創業者の鈴木清一氏の講演会では、京都一燈園の「お便所掃除」を教えて頂きました。以後、身の回りのトイレでは実践しています。
(雑念を楽しむ)
私の心は、猿の群れの如く、止めのない雑念から抜け出すことは出来ないとしても、1秒2秒と何も考えない時が増えることを願い、一見無駄な行にもチャレンジしていきたいと考えています。
星野会計事務所 http://www.tkcnf.com/hoshino/pc/
シニアのための財産と生活を守る会 http://plaza.rakuten.co.jp/sinianagano/
ライオンズクラブ 334E地区マール委員会 http://blog.goo.ne.jp/hsntdnb/
長野ライオンズクラブ http://plaza.rakuten.co.jp/lcnagano
(瞑想の時、無とは)
飯塚先生からは参禅を勧めて頂きました。何度も地元の座禅道場に出かけましたが、眠気から脱しきれず挫折。物干し竿を指先で立てている時は無心と言われても何処でも出来るものではありませんでした。ダスキン創業者の鈴木清一氏の講演会では、京都一燈園の「お便所掃除」を教えて頂きました。以後、身の回りのトイレでは実践しています。
(雑念を楽しむ)
私の心は、猿の群れの如く、止めのない雑念から抜け出すことは出来ないとしても、1秒2秒と何も考えない時が増えることを願い、一見無駄な行にもチャレンジしていきたいと考えています。
星野会計事務所 http://www.tkcnf.com/hoshino/pc/
シニアのための財産と生活を守る会 http://plaza.rakuten.co.jp/sinianagano/
ライオンズクラブ 334E地区マール委員会 http://blog.goo.ne.jp/hsntdnb/
長野ライオンズクラブ http://plaza.rakuten.co.jp/lcnagano
07年10月25日
表現力が話題 税政連幹事会
24日、税理士政治連盟の第3回幹事会に出席しました。事務局を覗きましたら、真新しい優勝旗がありましたので写真に納めました。先週水戸で関東信越税理士会各県対抗野球大会があり、優勝したとのことであります。実力のある他県には申し訳ありませんが、勢いがあったのだとうれしく、選手の皆さんに感謝申し上げます。
(陳情を早期に!)
納税者に公正で適正な税制を実現することを願い、税理士による政治活動を担うのが政治連盟であります。税制改正は毎年夏から各省庁での要望を年末までに法案として準備するのが手順であります。年末年始に帰郷する国会議員に陳情しても手遅れでありました。
(リーフレットの文書)
国会議員だけに税制改正の要望書を提出しても、税理士が納税者の立場に立って政治活動を行っている事実が広く納税者に伝わっていない現状を解消すべく、事前に作成された文書を審議しました。その文中の表現につき是正の要望があり、対処することとなりました。税理士法が定める税理士の立場か、税制改正を求める税政連の立場なのか主体がハッキリせず、誤解をまねくとの意見でありました。
(国会訪問の企画)
長野県選出参議院議員 若林正俊農林水産大臣への陳情と国会訪問を、12月3日に行います。後日、参加のお願い文書をお送りしますので、多数のご参加をお願い申し上げます。
星野会計事務所 http://www.tkcnf.com/hoshino/pc/
シニアのための財産と生活を守る会 http://plaza.rakuten.co.jp/sinianagano/
ライオンズクラブ 334E地区マール委員会 http://blog.goo.ne.jp/hsntdnb/
長野ライオンズクラブ http://plaza.rakuten.co.jp/lcnagano
ページ移動
前へ
1,2, ... ,87,88,89, ... ,172,173
次へ
Page 88 of 173
(陳情を早期に!)
納税者に公正で適正な税制を実現することを願い、税理士による政治活動を担うのが政治連盟であります。税制改正は毎年夏から各省庁での要望を年末までに法案として準備するのが手順であります。年末年始に帰郷する国会議員に陳情しても手遅れでありました。
(リーフレットの文書)
国会議員だけに税制改正の要望書を提出しても、税理士が納税者の立場に立って政治活動を行っている事実が広く納税者に伝わっていない現状を解消すべく、事前に作成された文書を審議しました。その文中の表現につき是正の要望があり、対処することとなりました。税理士法が定める税理士の立場か、税制改正を求める税政連の立場なのか主体がハッキリせず、誤解をまねくとの意見でありました。
(国会訪問の企画)
長野県選出参議院議員 若林正俊農林水産大臣への陳情と国会訪問を、12月3日に行います。後日、参加のお願い文書をお送りしますので、多数のご参加をお願い申し上げます。
星野会計事務所 http://www.tkcnf.com/hoshino/pc/
シニアのための財産と生活を守る会 http://plaza.rakuten.co.jp/sinianagano/
ライオンズクラブ 334E地区マール委員会 http://blog.goo.ne.jp/hsntdnb/
長野ライオンズクラブ http://plaza.rakuten.co.jp/lcnagano