ここしばらく夏バテで元気がありません。そんな時、思い出したのがこれまでの前半生、どう過ごしてきたのかを振り返りました。


(虚弱児の頃)

 成長期は、身長が伸びるが臓器の成長が追い付かず、虚弱児状態で、朝礼時に貧血で倒れると以後問題児扱い、それが悪魔のささやきとなり消極的な幼年期でした。健康を取り戻すのは農業高校での生活、10キロマラソンの成績で、体育系以外ほとんどの生徒が真剣に走らないせいか、全校生徒1200人中、一年で120位、二年で60位、三年で30位代と健康に自信を得ました。


(学業の成績)

 勉学は二の次、高校生では父親の税理士事務所を手伝うというおねだりでバイクを手にし、夢中となりサッパリ。大学入試に失敗、そこで始めて学力のなさを痛感。以後、正直勉強の仕方も知らないお上りさんでしたが大学四年間は教科書を常に持ち歩く生活で、卒業時には会計士の二次試験に合格しました。


(超越的な存在、霊の後押し、信じなさい)

 資格受験校に通い始めた時、リュウマチで十数年病床にあった祖母が亡くなりました。その時、東京では突然の雷雨物凄い雷音で祖母の死を感じました。それから、自分には無かった真剣さで取組、資格という成果を得ました。3年前には母を亡くしました。当時税理士会の支部長であり、難しい会務運営と思いましたが、周囲のご支援で無事退任できました。力の足りない自分を、霊界に行った二人が後押ししてくれたものと感謝しています。



星野会計事務所 http://www.tkcnf.com/hoshino/pc/
シニアのための財産と生活を守る会 http://plaza.rakuten.co.jp/sinianagano/
ライオンズクラブ 334E地区マール委員会 http://blog.goo.ne.jp/hsntdnb/
長野ライオンズクラブ http://plaza.rakuten.co.jp/lcnagano
07年09月20日 | Category: General
Posted by: hoshino
 自分はこれまで多くの先輩からアドバイスを頂き今日に至っていると感謝の気持ちでいっぱいであります。特に資格勉強している時に励ましの言葉をかけてくれた方には多くのエネルギーをいただきました。初老の今、これまで頂いたご恩を返す時と考え、後輩たちとの出会いを楽しみにしています。


(勉学中の君へ)

 先日上京した際に、税理士試験チャレンジ中の甥と会食しました。元気の様子で安心しました。親元からの仕送りで勉学し無職であることにつき、早く自立したいとの気持ちのようでしたが、「働きながらの受験は難しい」「親に負担をかけたくない気持ちは合格してから返せ」とアドバイスしました。


(自分を見る思い)

 食事をしながら、昔を思い出しました。40年前に、私は叔父から「お前は俺に何をしてくれるのか!」とレストランで詰問されました。厳しい励ましの言葉ではありましたが、「ナニクソ!」との気持ちが高まったと記憶しています。



星野会計事務所 http://www.tkcnf.com/hoshino/pc/
シニアのための財産と生活を守る会 http://plaza.rakuten.co.jp/sinianagano/
ライオンズクラブ 334E地区マール委員会 http://blog.goo.ne.jp/hsntdnb/
長野ライオンズクラブ http://plaza.rakuten.co.jp/lcnagano
07年09月19日 | Category: General
Posted by: hoshino
 セキュリティー対策として、パソコンにデータを置かない事にしました。ある大企業ではパソコンでのデータ保管機能を削除し機密漏洩防止を図り、USBメモリーへのコピーも制限しているとのことであります。


(パソコンのデータ保管機能)

 確かに、パソコン利用ではID・PWで他人の利用を防止していますが、完全ではありません。職場のデスクに置き放し、会議場でのパソコン利用等他人の目に触れる可能性があります。記憶容量が増え、業務に必要なあらゆる情報を一台のパソコンに記憶させることが出来ると共に漏洩・喪失の危険もあります。


(パソコンにはデータを置かない)

 以前であれば、携帯用外付けハードディスク利用でしたが、使い勝手がイマイチ。最近のUSBメモリーは4GB・2GBと記憶容量が増え、手軽に装脱着でき、ポケットの入れて、席を離れることができます。パソコンの盗難より、データの漏洩に気を使う時代となりました。


(USBハブの利用)

 最近、お客さまからアイデアを頂きました。USBメモリーを複数活用できるUSBハブであります。早速使ってみました。便利簡単、早速、用途別に分けて、パソコンにあったデータを移しました。複数のパソコンでのデータ移動に手間いらずとなりました。



星野会計事務所 http://www.tkcnf.com/hoshino/pc/
シニアのための財産と生活を守る会 http://plaza.rakuten.co.jp/sinianagano/
ライオンズクラブ 334E地区マール委員会 http://blog.goo.ne.jp/hsntdnb/
長野ライオンズクラブ http://plaza.rakuten.co.jp/lcnagano
07年09月18日 | Category: General
Posted by: hoshino
07年09月17日

防災対策について

 NPO月例会のテーマは「防災対策について」で、長野市出前講座制度を利用させていただきました。能登半島地震・新潟県中越沖地震と今年は長野県に隣接県で地震が発生していますので、自分の身をどの様にして守るかの知恵を伺いました。


(NPOシニアの会)

 シニアの会は、長野市周辺にお住まいのシニア世代の方々で構成され、これからの少子高齢社会を安心し納得して過ごす知恵を身に着け、会員同士がおのおの立場で「当たり前のことを着実に行い」ながら、相互扶助できる組織を形成し、お互いに「尊厳ある生活の確立」を目指す集団をであります。


( 逃げる防災から減災対策へ)

 大都市で発生した阪神淡路大震災でなく、田舎で発生した地震では死者は家屋倒壊(圧死)による死者は少なく、避難所での生活及び地震のショック・ストレスが原因での死者が多いとのことであります。
 そこで、地震が発生しても引き続き自宅で暮らせるための耐震化とは、その他対応策とは、

1、家具、電化製品等の転倒防止を行う
2、窓ガラス等にガラス飛散防止フィルムを貼付を行う
3、家の耐震診断を行い、耐震補強を行う
4、地震発生後最低3日間は救援物資は届かないので、水・食糧の備蓄を行う
5、災害時には電話等が繋がりにくくなりますが、家族の安否確認する連絡先(出来れば県外)を決めて置く


(自助、共助、公助=7:2:1)

 災害から身を守るには、普段からの準備が先ず大事、そして、遠くの親戚より近くの他人が大事であります。いつもどの部屋で暮らしているかを知っている隣人が倒壊した家屋の下敷きになった時、救い出してもらえます。そんな救いの手になる仲間付き合いをNPOシニアの会は目指したい。



星野会計事務所 http://www.tkcnf.com/hoshino/pc/
シニアのための財産と生活を守る会 http://plaza.rakuten.co.jp/sinianagano/
ライオンズクラブ 334E地区マール委員会 http://blog.goo.ne.jp/hsntdnb/
長野ライオンズクラブ http://plaza.rakuten.co.jp/lcnagano

07年09月17日 | Category: General
Posted by: hoshino
07年09月16日

出陣式 清水栄

 16日9時30分から、税理士会長野支部会員 清水栄 会員、長野市議会議員選挙に立候補し、豊野の会場で出陣式が行われましたので、ここに報告します。


(写真1:清水栄候補 出陣あいさつ)

 清水栄候補者は、会場に集まった支援者300人余を前に、元気よく所信表明をし、選挙運動がスタートしました。


(写真2:農林水産大臣・国会議員の為書、必勝ダルマ)

地元選出の農林水産大臣・衆議院議員からの為書と必勝ダルマ。清水栄候補への期待の大きさを示したおります。


(写真3:為書 議員の為書)

 参議院議員・県会議員の皆さんから多くの為書を頂いておりました。


(写真4:庭にもテント用意)

庭にテントを用意し、多くの支援者に集まって頂きました。


(写真5:小山税理士会政治連盟会長)

 業界代表として、小山県税理士政治連盟会長から「税理士の能力を行政の中で発揮させて下さい」と必勝の運動を会場に集まった支援者にお願いされました。


(写真6:渡辺税理士会後援会長)

 地元税理士会長野支部、渡辺清水栄後援会会長は230名の支部会員一丸となり支援しておりますと、清水候補者と支援者の皆さんを激励されました。


(写真7:税理士会の為書)

 税理士会長野支部の有志からの為書も掲示して頂いておりました。


(写真8:遊説第一声)

 一週間の選挙運動第一声。皆さんのご近所を遊説する際には、激励の言葉をお掛け頂きますようお願いします。



星野会計事務所 http://www.tkcnf.com/hoshino/pc/
シニアのための財産と生活を守る会 http://plaza.rakuten.co.jp/sinianagano/
ライオンズクラブ 334E地区マール委員会 http://blog.goo.ne.jp/hsntdnb/
長野ライオンズクラブ http://plaza.rakuten.co.jp/lcnagano
07年09月16日 | Category: General
Posted by: hoshino
ページ移動 前へ 1,2, ... ,95,96,97, ... ,172,173 次へ Page 96 of 173
新着ブログ10件
人知の及ばないところを感じる後輩へのアドバイスセキュリティー対策 USBメモリー防災対策について出陣式 清水栄老人が入院できる病院が無くなる医療法改正安倍総理辞任と霞が関安倍総理大臣の辞任と税理士経営革新塾  8日目「PDCAサイクルと発表会」若林農林水産大臣への後援活動
コメント・トラックバック
カテゴリー
All
General
アーカイブ
月別アーカイブ
人気ブログ10件