今日は2通の寒中御見舞いハガキが届きました。

1通は別府市の行政書士の先生が

司法書士の試験に合格したという喜ばしい知らせ。

もう1通は行政書士の先生が32歳の若さで

亡くなったという悲しい知らせ…。

亡くなった先生は県外で年賀状のやりとりだけだったのですが、

亡くなったのを知らずに年賀状を出していたら、

今日、おそらくお父様と思われるかたからハガキが届きました。

詳しいことは書いていませんでしたが、

前の日までブログを書いていたところを見ると、

本当に突然の出来事だったのでしょう…。

不謹慎かもしれませんが、

今回の件で自分もあらためて死について考えてみました。

もし、自分が急死したらどうなるのか…。

やはり、親兄弟は悲しむのか…。

事務所はどうなるのか…。

…。


結局は、

生きたくても生きられない人がいるのだから、

与えられた命を大切にして一生懸命生きなければならない。

と思います。


亡くなられた先生は自分と開業された時期も近く、

まだまだこれからだったので非常に悔やまれますが…、

心からご冥福をお祈りいたします。




↓応援クリックはこちらです!

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ

和田行政書士事務所の「会社・法人設立.com」
09年01月19日 | Category: General
Posted by: gyoseisyoshi
今日は外国人の株式会社設立について面談など…。


先週、友達と一緒に大分市のセガに行って、

久々にUFOキャッチャーしてみました。

アントニオ猪木さんの「1、2、3、ダー!」としゃべる

電卓が取りたかったのですが、

「ひゅーどろ幽霊探知器」というおもちゃが

邪魔になっていたので、先に100円でGET!

そのあと、1000円ぐらい使いましたが、

結局、電卓は取れませんでした…。

せっかくなので幽霊探知器を事務所で今日の昼頃初めて使ったら、

「いそうな気配…」という結果に!

でも、夕方使ったら「いない」に変わりました!

仮に幽霊がいたとしても対処のしようがありません(;´Д`)

↓応援クリックはこちらです!

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ

和田行政書士事務所の「会社・法人設立.com」
09年01月15日 | Category: General
Posted by: gyoseisyoshi
動画を見てもらった方が伝わりますよね(^∀^)




↓応援クリックはこちらです!

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ

和田行政書士事務所の「会社・法人設立.com」
09年01月12日 | Category: General
Posted by: gyoseisyoshi
今日は建設業許可申請、会社設立についての面談、

会計記帳など…。


昨日の続きですが、

パソコンからFAX送信するメリットを

箇条書きにして書いてみます。

1.紙を印刷しなくていい。

2.送信票(あたま)も簡単にでき、送信日時が自動で入る。


以上ですが、わかりましたでしょうか?

↓応援クリックはこちらです!

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ

和田行政書士事務所の「会社・法人設立.com」
09年01月08日 | Category: General
Posted by: gyoseisyoshi
髪を切ったらかわいくなったと言われました(笑)


今日は朝から帳簿の作成など、

電話の応対などに追われましたが、

補助者のSさんのおかげでパソコンから

FAXが送信できるようになったので、

かなり楽になりました!

すでにご存知の方も多いかもしれませんが、

パソコン自体に機能があるようです。

FAXを使う機会が多い人は

おためしあれ!

↓応援クリックはこちらです!

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ

和田行政書士事務所の「会社・法人設立.com」
09年01月07日 | Category: General
Posted by: gyoseisyoshi
ページ移動 前へ 1,2, ... ,42,43,44, ... ,132,133 次へ Page 43 of 133