09年01月04日
写真を公開!
年賀状で使った写真をホームページで公開しています。
↓
年賀状で使った写真
携帯電話で見れない方はパソコンで見て頂けますと幸いです。
白黒で年賀ハガキが届いた方もカラーだと
どんな写真だったのかが確認できます(;´Д`)。
明日から仕事始めの方も多いのではないでしょうか?
気合を入れてがんばりましょう!
↓応援クリックはこちらです!

和田行政書士事務所の「会社・法人設立.com」
↓
年賀状で使った写真
携帯電話で見れない方はパソコンで見て頂けますと幸いです。
白黒で年賀ハガキが届いた方もカラーだと
どんな写真だったのかが確認できます(;´Д`)。
明日から仕事始めの方も多いのではないでしょうか?
気合を入れてがんばりましょう!
↓応援クリックはこちらです!

和田行政書士事務所の「会社・法人設立.com」
09年01月02日
人気がないわけでは(爆)
昨日の年賀状の件は
「入れるところがないので持って帰りました…。」
と朝、郵便局のおじさんから電話がありました…。
人気がないわけではなかったようです(爆)
そして、12:00前に持ってきたのが、
高校時代の同級生B君。
ちょっと顔が引きつっていたので、
優しくさとしました(笑)
7通送ってない方から来ていたので、
早速、カラー写真で印刷してポストに投函!
別府市の一部の温泉は明日まで無料なので、
今日は田の湯温泉に行ってみようと思います!
↓応援クリックはこちらです!

和田行政書士事務所の「会社・法人設立.com」
「入れるところがないので持って帰りました…。」
と朝、郵便局のおじさんから電話がありました…。
人気がないわけではなかったようです(爆)
そして、12:00前に持ってきたのが、
高校時代の同級生B君。
ちょっと顔が引きつっていたので、
優しくさとしました(笑)
7通送ってない方から来ていたので、
早速、カラー写真で印刷してポストに投函!
別府市の一部の温泉は明日まで無料なので、
今日は田の湯温泉に行ってみようと思います!
↓応援クリックはこちらです!

和田行政書士事務所の「会社・法人設立.com」
09年01月01日
年賀状を笑えば年賀状に泣く!?
皆様、新年あけましておめでとうございます!
12月28日の朝から来ていた姉一家が
今日の18:50の船で大阪に戻りました。
姪ふたりがとてもにぎやかだったので、
寂しくなります。
ところで、事務所に年賀状のチェックをしようと思って
午後9時半ごろ行ってみたら、
年賀状が1枚も来ていませんでした…(ρ゚∩゚) グスン。
よっぽど人気がないのか…。
ちょっと不安になりました…が、
こんなことは今までないので郵便局に問い合わせて
配達状況を調べてもらうことに…。
先ほど電話があって明日の朝一に返事をくれる予定。
この前のニュースを見て、佐賀県で年賀状が
12月25日に届いた配達ミスのことを笑ってたから、
こっちにもとばっちりがきたのでしょうか…。
年賀状を笑えば年賀状に泣く…。
まだはっきりとはわかりませんが、
配達ミス又は配達していないのかもしれません…。
それともただ単に人気がないだけかもしれません(爆)
出鼻をくじかれた感じはしますが…、
何はともあれ、今年もよろしくお願いします!
↓応援クリックはこちらです!

和田行政書士事務所の「会社・法人設立.com」
12月28日の朝から来ていた姉一家が
今日の18:50の船で大阪に戻りました。
姪ふたりがとてもにぎやかだったので、
寂しくなります。
ところで、事務所に年賀状のチェックをしようと思って
午後9時半ごろ行ってみたら、
年賀状が1枚も来ていませんでした…(ρ゚∩゚) グスン。
よっぽど人気がないのか…。
ちょっと不安になりました…が、
こんなことは今までないので郵便局に問い合わせて
配達状況を調べてもらうことに…。
先ほど電話があって明日の朝一に返事をくれる予定。
この前のニュースを見て、佐賀県で年賀状が
12月25日に届いた配達ミスのことを笑ってたから、
こっちにもとばっちりがきたのでしょうか…。
年賀状を笑えば年賀状に泣く…。
まだはっきりとはわかりませんが、
配達ミス又は配達していないのかもしれません…。
それともただ単に人気がないだけかもしれません(爆)
出鼻をくじかれた感じはしますが…、
何はともあれ、今年もよろしくお願いします!
↓応援クリックはこちらです!

和田行政書士事務所の「会社・法人設立.com」
08年12月29日
後悔先に立たず…。
昨日は午後から親戚も一緒に大分県立芸術会館で開催されている
吉村作治先生の「エジプト展」に行って、
そのあと義兄さんとふたりでちゃんこ鍋を食べに行きました。
そのあと、姉とそのお友達とも合流。
調子にのって飲みすぎたのか
気持ち悪くなって●●●●してしまいました…○| ̄|_。
こんな風になったのはかれこれ何年かぶり…。
「ウコンの力」を飲んでおけばよかった…。
後悔先に立たずです…。
↓応援クリックはこちらです!

和田行政書士事務所の「会社・法人設立.com」
吉村作治先生の「エジプト展」に行って、
そのあと義兄さんとふたりでちゃんこ鍋を食べに行きました。
そのあと、姉とそのお友達とも合流。
調子にのって飲みすぎたのか
気持ち悪くなって●●●●してしまいました…○| ̄|_。
こんな風になったのはかれこれ何年かぶり…。
「ウコンの力」を飲んでおけばよかった…。
後悔先に立たずです…。
↓応援クリックはこちらです!

和田行政書士事務所の「会社・法人設立.com」
08年12月27日
メルマガ発行と明日から…。
年賀状トラブルは解決しないままですが…、
今日は毎月恒例の
パソコン用無料メルマガ
「★損をしない法律知識!〜パソコン版〜★」
【読者数253名様】
を発行しました!
購読無料なので、ご登録がまだの方は
この機会に是非、ご登録頂けますと幸いです!
タイトルは「勝手に引かれた振込手数料について」。
今回も「へぇ〜」というような内容です!
明日は大阪から姉夫婦と姪ふたりが来る予定で、
にぎやかになりそう。
↓応援クリックはこちらです!

和田行政書士事務所の「会社・法人設立.com」
ページ移動
前へ
1,2, ... ,43,44,45, ... ,132,133
次へ
Page 44 of 133
今日は毎月恒例の
パソコン用無料メルマガ
「★損をしない法律知識!〜パソコン版〜★」
【読者数253名様】
を発行しました!
購読無料なので、ご登録がまだの方は
この機会に是非、ご登録頂けますと幸いです!
タイトルは「勝手に引かれた振込手数料について」。
今回も「へぇ〜」というような内容です!
明日は大阪から姉夫婦と姪ふたりが来る予定で、
にぎやかになりそう。
↓応援クリックはこちらです!

和田行政書士事務所の「会社・法人設立.com」