08年03月06日
今日はなんとなく…。
今日は朝から大分市の弁護士事務所へ。
それから、事務所に戻り、契約書の件で面談。
午後から外国人手続きの件で福岡入国管理局大分出張所へ。
久々の別府市〜大分市2往復になりました。
別府市と大分市を結ぶ国道10号線が
片側3車線になって広くなったので、
移動がスムーズですね。
一部まだ工事中ですが…。
そして、中国人の方と面談。
今日はなんとなく早く帰ったほうがよさそうです…。
→応援クリック、現在の順位はこちらです!
それから、事務所に戻り、契約書の件で面談。
午後から外国人手続きの件で福岡入国管理局大分出張所へ。
久々の別府市〜大分市2往復になりました。
別府市と大分市を結ぶ国道10号線が
片側3車線になって広くなったので、
移動がスムーズですね。
一部まだ工事中ですが…。
そして、中国人の方と面談。
今日はなんとなく早く帰ったほうがよさそうです…。
→応援クリック、現在の順位はこちらです!
08年03月05日
これでe-taxも!
今日は外国人手続きに必要な
在留資格更新許可申請の書類を作成。
明日、申請できそうです。
そして、午後3時ごろから
住民基本台帳カードを作るために市役所へ。
これがあればe-tax(パソコンを使って)で
確定申告などができます。
行政書士は電子定款で使う電子証明書でも
できるそうです。
今から速見郡日出町です。
→応援クリック、現在の順位はこちらです!
★☆ウイルス・スパイウエア撲滅キャンペーン☆★
在留資格更新許可申請の書類を作成。
明日、申請できそうです。
そして、午後3時ごろから
住民基本台帳カードを作るために市役所へ。
これがあればe-tax(パソコンを使って)で
確定申告などができます。
行政書士は電子定款で使う電子証明書でも
できるそうです。
今から速見郡日出町です。
→応援クリック、現在の順位はこちらです!
★☆ウイルス・スパイウエア撲滅キャンペーン☆★
08年03月03日
借用書の豆知識!
今朝、顧問先から借用書についての
ご相談がありました。
借用書は最悪メモ書きのようなものでもよく、
標題(「借用証」など)、借入金額、借主自署及び押印、
借入日付、貸主がわかれば十分証拠力があります。
不安な方は事前に行政書士などの
専門家に相談して作成しましょう。
そして、公正証書遺言作成手続きに必要な
固定資産評価証明書を取得。
JRのチケットを予約しようと思いましたが、
大分県はできないようです…。_¶ ̄|○
窓口に行く用事があればよいのですが…。
昨日作成した契約書は問題なかったようなので、
製本して明日のお届けです。
→応援クリック、現在の順位はこちらです!
ご相談がありました。
借用書は最悪メモ書きのようなものでもよく、
標題(「借用証」など)、借入金額、借主自署及び押印、
借入日付、貸主がわかれば十分証拠力があります。
不安な方は事前に行政書士などの
専門家に相談して作成しましょう。
そして、公正証書遺言作成手続きに必要な
固定資産評価証明書を取得。
JRのチケットを予約しようと思いましたが、
大分県はできないようです…。_¶ ̄|○
窓口に行く用事があればよいのですが…。
昨日作成した契約書は問題なかったようなので、
製本して明日のお届けです。
→応援クリック、現在の順位はこちらです!
08年03月02日
気持ちはわかりますが…。
最近、ガソリンスタンドがセルフサービスに
なっているのをよくみかけますが(私もよく
利用します)、ガソリンと軽油を間違えて給油する
などのトラブルが多いそうです。
大分県は全国で13番目に多いとか…。
「軽自動車は軽油と思った」なんて人も…。
ガソリン代が高騰しているので、
思わず軽油を給油したくなりますが、
マフラーから煙が上がったり、
路上で車が動かなくなったりするようなので、
十分に気をつけましょう!
今日は日曜日なので比較的ゆっくりではありますが、
顧問先から契約書作成のご依頼がありましたので、
急いで作成しました!
→応援クリック、現在の順位はこちらです!
なっているのをよくみかけますが(私もよく
利用します)、ガソリンと軽油を間違えて給油する
などのトラブルが多いそうです。
大分県は全国で13番目に多いとか…。
「軽自動車は軽油と思った」なんて人も…。
ガソリン代が高騰しているので、
思わず軽油を給油したくなりますが、
マフラーから煙が上がったり、
路上で車が動かなくなったりするようなので、
十分に気をつけましょう!
今日は日曜日なので比較的ゆっくりではありますが、
顧問先から契約書作成のご依頼がありましたので、
急いで作成しました!
→応援クリック、現在の順位はこちらです!
08年03月02日
気休めですが…。
今日は朝から大分市のNPOプラザで
NPO法人とよのくに成年後見支援センターの
研修がありました。
同じ建物に顧問先の会社があるので、
契約書の件で面談。
そして、午後から保佐人の件で、ご本人と面会しました。
昨日こけたけど、調子が良いそうです。
そのあと、面談など…。
急にまた目がかゆくなってきました…。
きやすめですが、別府市のトキハさんで
買ったダテメガネを装着です。
→応援クリック、現在の順位はこちらです!
ページ移動
前へ
1,2, ... ,82,83,84, ... ,132,133
次へ
Page 83 of 133
NPO法人とよのくに成年後見支援センターの
研修がありました。
同じ建物に顧問先の会社があるので、
契約書の件で面談。
そして、午後から保佐人の件で、ご本人と面会しました。
昨日こけたけど、調子が良いそうです。
そのあと、面談など…。
急にまた目がかゆくなってきました…。
きやすめですが、別府市のトキハさんで
買ったダテメガネを装着です。
→応援クリック、現在の順位はこちらです!