08年07月25日
民法のクイズ!
→応援クリック、現在の順位はこちらから右のほうへ!
今日は決算書の作成、社会福祉法人設立のご依頼など…。
ここで民法のクイズを…。
Q.あるアパートが最近になって雨もりしてきました。
大家さんが屋根などを専門の業者に調べてもらうと
手抜き工事が発覚!
建築工事があったのは10年前…。
今になって損害賠償請求できるのでしょうか?
A.できる。
民法第724条により、不法行為による損害賠償の請求権は、
被害者又はその法定代理人が損害及び加害者を知った時から
3年間行使しないときは、時効によって消滅する。
不法行為の時から20年を経過したときも、同様とする。
と規定されています。
つまり、損害を知った時から3年、行為のときから20年で
請求できなくなるということです。
今回の場合、知ったのが最近、行為のときから10年なので
請求可能になります。
ただし、不法行為による損害賠償は民法第709条により、
故意又は過失によって他人の権利又は法律上保護される利益を
侵害した者は、これによって生じた損害を賠償する責任を負う。
と規定されますので、
建築工事が建物の老朽化によるものではなく、
手抜き工事(故意又は過失)であることを
被害者側で証拠を示さなければいけません。
和田行政書士事務所の「会社・法人設立.com」
今日は決算書の作成、社会福祉法人設立のご依頼など…。
ここで民法のクイズを…。
Q.あるアパートが最近になって雨もりしてきました。
大家さんが屋根などを専門の業者に調べてもらうと
手抜き工事が発覚!
建築工事があったのは10年前…。
今になって損害賠償請求できるのでしょうか?
A.できる。
民法第724条により、不法行為による損害賠償の請求権は、
被害者又はその法定代理人が損害及び加害者を知った時から
3年間行使しないときは、時効によって消滅する。
不法行為の時から20年を経過したときも、同様とする。
と規定されています。
つまり、損害を知った時から3年、行為のときから20年で
請求できなくなるということです。
今回の場合、知ったのが最近、行為のときから10年なので
請求可能になります。
ただし、不法行為による損害賠償は民法第709条により、
故意又は過失によって他人の権利又は法律上保護される利益を
侵害した者は、これによって生じた損害を賠償する責任を負う。
と規定されますので、
建築工事が建物の老朽化によるものではなく、
手抜き工事(故意又は過失)であることを
被害者側で証拠を示さなければいけません。
和田行政書士事務所の「会社・法人設立.com」
08年07月24日
やっと到着!!
→応援クリック、現在の順位はこちらから右のほうへ!
今日は建設業許可の件で面談、決算書の作成、
合同会社設立の件で定款作成など…。
通信教育のために注文していた教材がやっと届きました!
結構な値段なので気合いを入れてしないといけません…。
仕事に直結するので頑張ります!!
和田行政書士事務所の「会社・法人設立.com」
今日は建設業許可の件で面談、決算書の作成、
合同会社設立の件で定款作成など…。
通信教育のために注文していた教材がやっと届きました!
結構な値段なので気合いを入れてしないといけません…。
仕事に直結するので頑張ります!!
和田行政書士事務所の「会社・法人設立.com」
08年07月22日
34
→応援クリック、現在の順位はこちらから右のほうへ!
今日は合同会社設立の件で面談、決算書の作成、
顧問先の訪問など…。
今日で34歳になりました!!
お祝いメッセージを頂き、ありがとうございます!
景気づけにサマージャンボ宝くじでも買いたかったのですが、
買えませんでした…。
買うな!ということかもしれません…。
和田行政書士事務所の「会社・法人設立.com」
今日は合同会社設立の件で面談、決算書の作成、
顧問先の訪問など…。
今日で34歳になりました!!
お祝いメッセージを頂き、ありがとうございます!
景気づけにサマージャンボ宝くじでも買いたかったのですが、
買えませんでした…。
買うな!ということかもしれません…。
和田行政書士事務所の「会社・法人設立.com」
08年07月21日
自分も…。
→応援クリック、現在の順位はこちらから右のほうへ!
今日は顧問先と面談など…。
ところで、高校野球は大分県では日田林工高校が
甲子園に行くことになりました!
大分トリニータも強いですね!ホーム6連勝で順位が6位!
自分ももっと頑張らなければ!
和田行政書士事務所の「会社・法人設立.com」
今日は顧問先と面談など…。
ところで、高校野球は大分県では日田林工高校が
甲子園に行くことになりました!
大分トリニータも強いですね!ホーム6連勝で順位が6位!
自分ももっと頑張らなければ!
和田行政書士事務所の「会社・法人設立.com」
08年07月20日
やっと解禁!
→応援クリック、現在の順位はこちらから右のほうへ!
今日は合同会社設立の件で面談など…。
家でDVDを見ようと3色コードをつないだのですが、
なぜか赤いコードの接続部分の先が折れていて
動画が見れずに音声だけになりました…。
音声だけでもだいたいわかる内容だったのでよかったです。
あ、それと、タバコが8月1日から深夜でも自動販売機で
販売OKになりました!
深夜の販売を制限したらタスポで年齢を
識別する意味がないですもんね。
和田行政書士事務所の「会社・法人設立.com」
ページ移動
前へ
1,2, ... ,64,65,66, ... ,132,133
次へ
Page 65 of 133
今日は合同会社設立の件で面談など…。
家でDVDを見ようと3色コードをつないだのですが、
なぜか赤いコードの接続部分の先が折れていて
動画が見れずに音声だけになりました…。
音声だけでもだいたいわかる内容だったのでよかったです。
あ、それと、タバコが8月1日から深夜でも自動販売機で
販売OKになりました!
深夜の販売を制限したらタスポで年齢を
識別する意味がないですもんね。
和田行政書士事務所の「会社・法人設立.com」