こんばんは、新潟の社会保険労務士「にいじま」です。

メールで質問がありました。

「成果主義の賃金制度を導入してヤル気を引き出したいと思うのですが
 注意点がありましたら教えて下さい!」


このような内容です。

賃金制度導入のポイントを、ホント簡単にですが、いくつかお伝えしました。
しかし、一番気になるのは「ヤル気を引き出したい」という想いです。

それは何故か。
成果主義の賃金制度でヤル気を引き出すのは難しい、からです。

誤解のないように付け加えますが、成果主義の賃金制度が悪いという意味では
ありません。ヤル気を引き出すことが難しいということです。

一般的に、公正な処遇により不満を押さえるという効果、あるいは業績に応じた
処遇という効果をもたらすことが多くなっています。

従業員が満足する処遇をするには、成果に報いる賃金水準がかなり高いレベルで
求められます。そのような処遇ができる会社はあまりありません。

それに、ほとんどの従業員は「頑張っている」と思っています。
よって公正な評価ができないとかえって不満を煽ることにもなりかねません。


ヤル気を引き出すのには、もっと別の方法が必要になります。
それはまた別の機会にお話ししたいと思います。


 ランキングTOP10の常連ブログ→  社会保険労務士「越後の虎」が斬る