Archives

You are currently viewing archive for 18 September 2007
めちゃくちややったるで。ネットの世界で目立っても意味は無いけど、メタだタないよりはいい。ケロログに歌を投稿して何の意味があるのかという人がいるだろう。だが1月くらいで゛アクセス1800くらいすごいぜ。タレントでもないのに。やればできるんだ。もちろん、オレのやっていることは、士業の先生には、苦々しいことかもしれない。だが、そのようなことをしなくては、仕事も取れない男もいるということ。それは理解して欲しい。まともにして、仕事が取れる人はよほど、コネとか運がいい人だけ。仕事の能力は極端には違わないのだからね。伝説の男にはいくらやってもかなわないし、でかい事務所の親の跡目を継いだやつにもなかなかかなわない。また、でかい事務所を継承したやつにも、かなわない。空中戦をするにも限度がある。私はコンサルタントにはなりたくても、なれなかった。それすら、後から来たやつが取ってしまったもの。歌でも歌うしか手は無いと言うことだ。それと魔法の言葉と、地獄の自己啓発それしか生きる道は無いわけ。かわいそうだろう。だけど、この頃は楽しいぜ。劇団四季をオチョクルのはね。本当にありがとう。感謝します。もう長いから、よそうね。私の他のブログ、ホームペジも良かったら見に来てね。http://www.no-tenki.jp
07年09月18日 | Category: newcat1
Posted by: notenki
07年09月18日

プロフィール

広島ミュージカルフアンの労務士です。儲けが今ひとつなので、歌でも歌うしかない情けない親父です。労務士会ではキャリアは長くても、地位は今ひとつです。広島の劇場の危機には、無謀にも立ち上がり、劇場を残しました。優秀な先生が多いので、出る幕が無いので、今はほうけて生きています。自分では徳川慶喜のつもりなんですが、周りはそうは思わないでしょうね