永年飲食業開業者の成長を見てきました。

以下成長の順番です。

?飲食店開業 ⇒ 商売を始めました。

?開業3年〜4年 ⇒最初の難題が発生

?その難題を ⇒ 解決出来ない ⇒じり貧・閉店へ
      
         ↓
      
     解決出来た人 ⇒繁盛店への道を歩みます。

?多店舗展開で社長業を実践し組織を拡大させます。

一生飲食で飯が食える人、挫折し転業する人。

この差は・・・何か?

私は開業後の・・・・・による物だと思います。

飲食店開業の皆さんは、税理士に『何を望みますか』

税理士も千差万別です。

飲食店の記帳代行・決算書作成しかしない税理士で

は、成長どころか・・・高望みはできませんね?

税理士、会計事務所でも、飲食業者を成長させる術を

知っているとしたら・・・!!

貴方の税理士選択の価値・基準は何ですか?

この続は、当事務所のHPをご覧下さい。

望月会計事務所

URL : http://www.kaikei-home.com/joi-m/