Archives

You are currently viewing archive for 01 February 2008
08年02月01日

「民法 第7回目」

こんばんは。
松田です。

朝に引き続きまして、
平成20年1月31日授業分、
「民法 第7回目」の復習ポイントです。

1.履行遅滞が成立する要件を説明して下さい。

2.履行遅滞となるのは、いつからですか?
「確定期限」付きの債務、「不確定期限」付きの債務、「期限の定めのない債務」、
それぞれについて説明して下さい。

3.履行不能が成立する要件を説明して下さい。

4.不完全履行が成立する要件を説明して下さい。

5.債務不履行があった場合、
債権者はどのような主張をすることができますか?

6.債権者代位権について説明して下さい。

7.詐害行為取消権について説明して下さい。




復習が終わったら、
ポチっと押して、ランキングアップにご協力下さい。
 ↓↓↓↓↓
にほんブログ村 経営ブログ 人事・総務へ

08年02月01日 | Category: 行政書士受験対策
Posted by: roudoumondai
08年02月01日

「民法 第6回目」

おはようございます。
松田です。

更新をしていませんでした。
ゴメンなさい。

平成20年1月28日授業分、
「民法 第6回目」の復習ポイントです。

1.抵当権とは、どのような物権ですか?説明して下さい。

2.抵当権の対抗要件は何ですか?

3.抵当権を設定できる目的物には何がありますか?

4.抵当権の被担保債権の範囲について説明して下さい。

5.抵当権の効力がおよぶ目的物の範囲について説明して下さい。

6.法定地上権について説明して下さい。

7.一括競売権について説明して下さい。

8.明渡猶予制度について説明して下さい。

9.代価弁済について説明して下さい。

10.抵当権消滅請求について説明して下さい。

11.根抵当権とは、どのよな抵当権ですか?




復習が終わったら、
ポチっと押して、ランキングアップにご協力下さい。
 ↓↓↓↓↓
にほんブログ村 経営ブログ 人事・総務へ

08年02月01日 | Category: 行政書士受験対策
Posted by: roudoumondai