こんばんは。
社会保険労務士の松田です。


従業員から、
残業代の請求があった場合に、
その時間は、
本当に仕事をしていた時間だったのか?

ということがポイントになります。

つまり、
会社で仕事をしていたのであれば、
残業時間です。

仕事をせずに、会社に残っていた場合は、
残業時間ではありません。

前者であれば、会社は、残業代を払う義務が生じます。
後者であれば、残業代を払う必要はありません。

あと、
毎月の給料で、残業代を支払っていないかどうか?
もポイントとなります。

例えば、
残業代とか時間外労働手当とかいう名称で払っていなくても、
毎月の残業代の代わりに・・・
残業の計算が面倒くさいので・・・
という理由で一定額の手当として支払っている場合があります。

残業時間に対する残業代より、
残業代の代わりの○○手当の金額が高ければ、
それ以上、支払う必要はありません。

また、
そもそもの月額の給料が、
何時間の仕事に対しての給料なのか?
ということもポイントとなります。

これについては、また明日・・・




4月、5月のセミナーはコチラ
↓↓↓
鹿児島県労働問題研究会


毎日更新宣言!(たぶん。。。)
1位奪還しましょう!
クリックお願いします。
↓↓↓↓↓
にほんブログ村 経営ブログ 人事・総務へ





鹿児島県労働問題研究会の公式HPです。
↓↓↓↓↓
鹿児島県労働問題研究会