こんばんは。
社会保険労務士の松田です。

昨年から、
iphoneを活用しています。

iphoneでは多くのアプリがあり、
しかも無料アプリがたくさんありますので、
無料で便利なツールを使うことができます。

本屋にいくと、
どのアプリがおススメかという本や
アプリの比較の本がたくさんならんでいます。

私も、iphoneのアプリの比較の本や
アプリの使い方の本を買いました。

そこで、
ふと、自分が矛盾する行動を取っていることに気付きました。

無料のアプリを比較する本や
無料のアプリの賢い使い方の本をお金を払って買っているのです。

つまり、
無料のものの使い方にお金を払っている!
無料のものを良いものと悪いものを整理してくれる本にお金を払っている!
のです。

これは、興味深い購買行動だと思います。

現代は、インターネットの普及により、
いろいろな便利なツールや情報が無料で手に入る時代です。

インターネットのニュースなども、
新聞やテレビと違いリアルタイムで情報が入って来ますので、
情報をいち早く手に入れることができます。
早いだけでなく、その情報の関連項目まで参照できます。
しかも24時間、無料で!です。

また、ニュースだけでなく、
私たちの業務範囲のことも無料で情報を得ることができます。

例えば、「残業代」と検索すれば、残業代の計算方法が出てきますし、
「有給休暇」と検索すれば有給休暇の付与日数や注意点
などの情報を得ることができます。

ということは、
情報を持っているという価値は、
時代を経るごとに落ちていっているのではないでしょうか?

情報は無料で手に入る時代ですから、
情報を得ることに対して、
人はお金を出すことに躊躇します。

今のお客さまが求めているのは、
情報を取捨選択してくれることと
情報をどのように活用したら良いのか、
その情報を活用した場合にどのような結果が得られるのかではないでしょうか?





1位奪還しましょう!
クリックお願いします。
↓↓↓↓↓
にほんブログ村 経営ブログ 人事・総務へ





鹿児島県労働問題研究会の公式HPです。
↓↓↓↓↓
鹿児島県労働問題研究会

11年01月18日 | Category: 松田の考え
Posted by: roudoumondai
あけましておめでとうございます。
社会保険労務士の松田です。

いよいよ新年を迎えました!

平成17年6月に開業いたしまして、
早5年半ほど経とうとしています。
開業当時のゴタゴタも今は良い思い出です。

この仕事に就いてからを数えると、何とっ!
今年で14年目です。

その当時からのモットーは、
良い意味で士業らしくない士業

会社で何か困ったことが起こったときに、
何でも相談しやすく話しやすい・・・
という社会保険労務士・行政書士を目指してきました。

自分で出来ているかわかりませんが、
今もその気持ちを忘れずにいます。

今年は、
相手に、
次の一歩を踏み出すための元気や勇気
を与えられるような人間
になりたいと思っています!


昨年12月より、スタッフも2人増え、5人体制となりました。
ヒトがヒトを成長させ、ヒトが組織を成長させる・・・
ということを日々実感しております。

最後になりましたが、
お世話になっているお客様。ありがとうございます。

いつも支えてくれている方々。ありがとうございます。

これからも、感謝の気持ちを忘れずに、
お客さまへのサービスを提供していきます!


PS
ブログも毎日更新します!(たぶん!)


更新のペースが遅くて・・・
クリックお願いします。
↓↓↓↓↓
にほんブログ村 経営ブログ 人事・総務へ





鹿児島県労働問題研究会の公式HPです。
↓↓↓↓↓
鹿児島県労働問題研究会


11年01月05日 | Category: 松田の考え
Posted by: roudoumondai
おはようございます。
社会保険労務士の松田です。

ただ今、
求人を出しております。


おかげさまで、
お客さまが増え続けておりまして、
2名ほど新規採用する予定です。

先週の土曜日は、
3名の面接をさせていただきました。

面接は、
応募者が、
自分をアピールする場ですが、

面接者も、
応募者に対して、
魅力ある会社なんだ!
ということをアピールする場でも
あるということを実感しました。


お客さまには、
面接の際や、
入社の際に気をつけることを、
アドバイスしています。

しかし、
行動にするのは、なかなか難しいものですね。


今回の経験が、
お客さまサービスへの
バージョンアップになるように
したいと思います!





更新のペースが遅くて・・・
クリックお願いします。
↓↓↓↓↓
にほんブログ村 経営ブログ 人事・総務へ





鹿児島県労働問題研究会の公式HPです。
↓↓↓↓↓
鹿児島県労働問題研究会











10年11月30日 | Category: 松田の考え
Posted by: roudoumondai
おはようございます。
社会保険労務士の松田です。

よく、経営者の方から、
従業員のモチベーションがあがらない。。。
とか、
従業員のヤル気を上げるにはどうすればいいか。。。
というご質問をいただきます。

従業員のモチベーションを上げる方法には、
給与体系を変える。
評価制度を導入する。
福利厚生を充実させる。

などなど、
いろいろな方法があります。

しかし、
上記のような制度を導入している会社さまも、
あまり効果が出ていないようです。

なぜならば、
従業員のモチベーションは、
上げることをするよりも、
下げることを無くすることが、

まずは重要だからです。

例えば、
上司・部下の関係が明確ではない。
仕事の役割分担が明確ではない。
問題社員への会社の対応が甘い。
会社の方針がわからない。
などなどです。

何をしたら、
従業員のモチベーションが上がるか?
よりも、
何をやめたら、
従業員のモチベーションが下がらないか?
という発想の転換が必要だと思います!



更新のペースが遅くて・・・
クリックお願いします。
↓↓↓↓↓
にほんブログ村 経営ブログ 人事・総務へ





鹿児島県労働問題研究会の公式HPです。
↓↓↓↓↓
鹿児島県労働問題研究会












10年11月22日 | Category: 松田の考え
Posted by: roudoumondai
おはようございます。
松田です。

日本シリーズネタをここまで、
引っ張っていいのでしょうか???

さて、
日本シリーズ中、
ロッテの西村監督と、
中日の落合監督の
大きな違いは、
表情でした。

西村監督は、
表情豊か。

得点したときは、笑顔、
失点したりピンチを迎えたときは、
ヤバイ!という表情をしていました。

それに対して、
落合監督は、
無表情。

ピンチでも、
チャンスでも、
全く表情を変えませんでした。

確かに、
勝負ごとは、
表情を変えないほうが、
有利に働くことがあります。

しかし、
それは、プレイヤーとしてのことであり、
チームを指揮する、
監督という立場では、
表情を出すべきだと思います。

試合をしているのは、
人であり、
ロボットではありません。

人を動かすには、
感情が必要です。

選手の一番の行動の動機付けは、
監督を喜ばせたい、
監督を悲しませたくない、
という感情により、
ひとつひとつの
プレーを考えるのです。

つまり、
自分のプレーが
正しかったのか、
間違っていたのかは、
監督の表情で判断するのです。

監督が無表情では、
自分のプレーが
これで良かったのか?
が、わからないのです。

これでは、
選手のモチベーションが
低下してしまいます。


これは、
野球に関わらず、
組織のリーダーにも、
同じことが言えるのではないでしょうか?


会社の組織を考えるうえでも、
参考になればと思います。





更新のペースが遅くて・・・
クリックお願いします。
↓↓↓↓↓
にほんブログ村 経営ブログ 人事・総務へ





鹿児島県労働問題研究会の公式HPです。
↓↓↓↓↓
鹿児島県労働問題研究会














10年11月18日 | Category: 松田の考え
Posted by: roudoumondai
ページ移動 前へ 1,2,3,4, ... ,29,30 次へ Page 3 of 30
新着ブログ10件
情報の価値とは。。。あけましておめでとうございます!!面接する人も面接されている。。。モチベーションが下がる。。。史上最大の下克上、ロッテ日本一について考える。。。最終回史上最大の下克上、ロッテ日本一について考える。。。その2史上最大の下克上、ロッテ日本一!!について考える。。。今からやる!なぜ、入社のときに気をつけるべきなのか?ホームページが出来ました。。。
コメント・トラックバック
カテゴリー
All
その他
セミナー
プロフィール
助成金
労働時間・休日・深夜
就業規則
年金
建設業
採用
松田の考え
無料プレゼント
社会保険・労働保険
経営
給料
行政書士受験対策
解雇
アーカイブ
月別アーカイブ
人気ブログ10件