【質問】

初めて中古分譲マンションを購入します。
2300万の物件のうち、300万と諸費用を現金払いとし、残り2000万を30年全期間固定もしくは10年固定でローンを組むつもりです。
ネットバンク借り入れのメリット、デメリットはありますか?

また、業者ではなく、自分で足を運んで金融機関に書類揃え、審査した方が5万から8万くらい安くなると聞きましたが、本当でしょうか。

【回答】

メリットとしては、繰上返済手数料がかからない、一般的な金融機関よる金利が安いことがあるといったところですが。

デメリットとしてはネットバンクにもよりますが融資手数料が高い、審査がめんどうで時間がかかる(築年数によっては審査が厳しい)、手続きする日時場所が限られる、ようなことがあります。

業者ではなく、自分で足を運んだ方が安くなるか(ネットバンクではなく一般的な金融機関の場合)というと微妙です。

安くなる場合もあれば高くなることもあります。

業者というのは仲介業者だと思いますが、金融機関とは別に融資の事務手数料をとるところは少数だと思います。5万から8万くらい安くなるというのは、事務手数料ととる業者を使っていた場合の話だと思います。

しかし、業者というかプロ(毎月各金融機関の住宅ローンの金利や条件をチェックしている)に相談した方が、一般の方では知ることがないような条件・金利の住宅ローンを見つけられることが多いです。

その結果次第では何十万円もの差にもなります。
09年07月14日 | Category: お客さまの声
Posted by: fplifewv
【質問】

フラット35の本申込をしました。
回答が遅く、あきらめかけていた時に、自営でも借りやすい銀行の事前審査があると教えて頂き、焦ってお願いしてしまいました。

そこでOKがでた後、フラットもOKが出ました。こちらとしては、フラットの方が利息も安いしそちらにしたいのですが、別の銀行で事前審査を受けるときに、OKが出ればこちらで必ず借りて頂かないと、こちらも頑張って上に頼む手前、メンツが立たない旨の事を言われていたので困っています。

現在売り主と、銀行が本審査、契約に向けて動き出しています。もうすぐ内覧会、契約になりそうです。こちらもあわてていたので後悔していますが、何とかフラットで借りる方法はないでしょうか。

【回答】

どのような経緯で銀行に依頼したのかわかりませんが、基本的には条件が良い方を選ぶべきでしょう。

メンツが立たないと言っているのは誰でしょうか?
不動産屋ではないでしょうか?

不動産屋としては銀行と仲良くしていないと今後の取引(これから買う方への融資)に影響が出るという自分たちの都合でこのようなことを言うことがあります。それは気にしないでいいでしょう。

銀行が言っている分には、「フラットの方が良い条件なのでそうします。」の一言で済むと思います。下手にごねて面倒なところ(消費者センターなど)に相談されると大変ですから。

ただ、本当にフラットと銀行のどちらが有利なのかは、融資手数料・保証料・団体信用生命保険料・金利タイプなどからきちんと比べた方がいいですよ。

金利だけでは判断できません。

09年07月13日 | Category: お客さまの声
Posted by: fplifewv
【質問】

転勤によりマンションを賃貸しようとしています。
住宅ローンは民間銀行です。一般的に転勤によりやむをえない事情では通常認められると聞いていましたが、相談にいくとあっさり断られました。
お客様のリスクとリターンで考えてくださいと冷たい返事でした。
見つかると一括返済ないしはフリーローンへの変更をしてもらいますという返事でした。
これが一般的なのでしょうか?
他の支店では認めて貰っている人もいるようですが・・・・。


【回答】

現実的には、そのような対応になると思います。
金融機関はあくまで契約書ベースになります。

他の支店で認められているというのは時期や属性の違いなどによるところもあるでしょう。

基本的に銀行サイドとしては『単身赴任しなさい』『空き家にしておきなさい』というニュアンスが強いのだと思います。

それでも、借換などで対応できることがありますので専門家に個別相談してみることをお勧めします。
09年07月09日 | Category: お客さまの声
Posted by: fplifewv
【質問】
 
戸建(築4年。購入後3年)の物件です。
最近になって、キッチン周りの床鳴りがひどくなってきました。
業者には丁寧に対応はしていただいていて、2回、足を運んでいただいて、その都度、修理はしていただきました。
しかしながら、修理したところは、床鳴りはしないのですが、その付近で、また、別の床鳴りがします。
何度も何度も、このようなことで、業者を呼んでもよろしいのでしょうか?
2年の定期点検はすでに終了しており、修理は好意でしてくれています。今後は10年保証まで定期検査はありません。


【回答】
築4年で床鳴りがあちこちでするというのは、ちょっと不審ですね。

原因は何でしょうか?修理の時に教えてくれましたか?

床鳴りの主な原因としては施工時の釘がきちんと打たれていないことがあります。

ただ、原因がキッチンということですと冷蔵庫やシンクなどの重さに床板が耐えられるような強度が足りなくて、重みで全体がゆがんできていることも考えられます。

また、水周りの配管から水が漏れていて床材が湿ってしまうなども。

最悪のケースは建物全体がゆがんでいること。扉やサッシなどで開閉が難しくなってきたようなところはありませんか?あれば要注意です。

本当はきちんと検査した方が良いのですが、親切な業者さんという印象であればあまり事を荒立てても仕方ないですので何度も呼んでください。

状況からすると建売のようですので、近くに同じように建てられた物件があればそこの所有者にも聞いてみて同じような床鳴りが無いか確認することも良いでしょう。




09年07月08日 | Category: お客さまの声
Posted by: fplifewv
【質問】

この度父が腎臓病を診断されました。
人工透析を進められているようですが、諸事情により透析を拒否の方向で考えているみたいです。
母はパートで家計を支えています

人工透析者が障害者1級にあたると仮定した場合、住宅ローン返済で何らかの特例を受けられるのでしょうか?

実家は今後、後を継ぐ人間の予定は現時点でありません。
13年前にローンを組み新築しました。
土地は、父の名義です。
団体信用生命保険の加入やガン・障害になった時のローン相殺の契約が無かったと思う・・と聞きました。

支払いがどの様になるのか?
免除や国からの助けが出るのか?
または、生活保護が受けられて、生活していけるのか?
を調べています。
何かご存知でしたら教えてください。
教えてください。よろしくお願いいたします。


【回答】

お身体のことお見舞い申し上げます。

まず、団体信用生命保険に加入していないとのことですが、確かに任意加入の場合がありますが 13年前であれば多くの場合は加入しているのではないかと思います。(13年前にすでに腎臓に病があって加入できなかったというのならあえて加入していないかもしれません。)

今一度団体信用生命保険に加入していないかを確認してください。

また、普通の生命保険に加入していれば障害の状態によってはまとまった保険金が受け取れるかもしれませんので確認ください。

あと、生活保護については、持ち家がある状態や親族の支援が受けられるようであれば認定は困難であると思われますので心しておいていただければと思います。

人工透析を受けるとなると頻繁に病院に通わなくてはいけません。病院と家が近いならいいですが、遠いとなると自宅を売却して病院の近くに引っ越すなどしないといけないかもしれません。

総合的な判断をされると良いと思います。

09年07月03日 | Category: お客さまの声
Posted by: fplifewv
ページ移動 前へ 1,2, ... ,4,5,6, ... ,10,11 次へ Page 5 of 11