7月22日(土)の日経新聞に「図書館上手は情報通」との見出しがありましたので、下記アドレスにアクセスしてみました。「こんな書籍があるんだ!」「こんなことを研究しているんだ!」などの驚きがありました。最近、書店に並ぶ書籍の数がDVDなどのコーナーに押され少なくなり、本を探す楽しみが少なくなっていますので救いです。



(日経の案内文には・・・)

 大量の文献や資料を蓄積する図書館は仕事の情報収集にも役立つ。最近は司書サービスや蔵書検索サイトが充実し、必要な情報をより迅速に入手できるようになってきた。図書館上手になるコツを、専門家らに聞いた。・・・・・



(検索サイトの紹介)
 日経には下記検索サイトを紹介しています。アドレスをクリックするか、コピーしてアクセスしてみて下さい。ずいぶん前から捜していた「本」「資料」を見つけ出すことが出来るかもしれません。


主な文献・データ検索サイト

サイト名と文献の種類                    アドレス

Webcat Plus(本、雑誌など)                http://webcatplus.nii.ac.jp/

NACSIS Webcat(図書・雑誌の目録) http://webcat.nii.ac.jp/

CiNii(論文情報ナビゲータ、学術論文など) http://ci.nii.ac.jp/cinii/servlet/CiNiiTop

KAKEN(研究課題や成果) http://seika.nii.ac.jp/

学術研究データベース・リボジトリ(分野別専門情報) http://dbr.nii.ac.jp/

国立国会図書館(NDL-OPAC、蔵書検索) http://opac.ndl.go.jp/

レファレンスクラブ(参考図書など) http://www.reference-net.jp




星野会計事務所のホームページは・・・http://www.tkcnf.com/hoshino/
06年08月10日 | Category: General
Posted by: hoshino
昨日は、「第11回長野市環境こども会議」実行委員会に出席しました。この行事は小学校の生徒さんに環境問題に関心を持って頂くために、「日頃の環境学習や環境活動に取り組む子どもたちの成果発表、交流の場」としての企画であります。



(企画内容)

 12月16日(土)に市民文化ホールで開催される「環境こども会議」は、エコクラブへの感謝状贈呈、モデル校の発表、子どもたちからの「地球温暖防止PRポスターコンテスト」表彰、一般の方々からの「こどもと自然写真コンテスト」表彰を行うものであります。また、この運営には信州大学教育学部の学生さんにボランティアスタッフとして支援頂いています。



(担当教授の悩み)

 国が進める行政改革の影響で、教授の仕事は多岐にわたり、じっくり研究に取り組む時間がなくなった。夏休みと言える時間は過去のものとなっている。一方、学生も最終年度だけでなく、早いうちから就職への活動を始めないと卒業できないなど、双方とも忙しい日々を送っているのが現実で、ボランティアとしての参加も困難さを増していると担当教授は語っています。



(消えたボランティア活動)

 大学生・高校生のボランティア参加を前提としている「障害者に野外での活動の場を提供してきた「サマースペシャルキャンプ」が今年中止となりました。理由は必要なボランティアの数が集まらず、楽しみにしていた障害者の方々には申し訳ないのですが実施できないことになりました。



(アクティブシニアに期待)

 少子高齢化の時代、ボランティアの担い手も変更しなければならないのではないでしょうか。団塊の世代に象徴されるよう、お元気で行動力のあるアクティブシニアの方々に、ボランティア活動の意義を理解頂き、減少していく大学生・高校生に代わってご支援頂くことが出来れば有り難いと考えます。



星野会計事務所のホームページは・・・http://www.tkcnf.com/hoshino/
06年08月09日 | Category: General
Posted by: hoshino
 税理士会長野支部と長野商業高校との間で取り交わされた二日間の職場体験プログラム「インターンシップ」が、8月1日より4日間で17税理士事務所が40名の生徒さんを受け入れました。



(マスコミ取材を頂きました)

 支部長である私の事務所は、3.4両日男子生徒2名を受け入れました。マスコミの取材は3日に地元紙である「信濃毎日新聞社」「長野市民新聞」「週刊長野」の三社が、4日には「税のしるべ」さんが東京からお訪ね頂きました。広く一般の方々に、高校生の職場体験の意義を理解頂き、税理士会の貢献をアピールできる、誠に意義ある恒例事業であります。

星野会計事務所のホームページは・・・http://www.tkcnf.com/hoshino/
06年08月08日 | Category: General
Posted by: hoshino
 昨日の長野県知事選挙で村井新知事が誕生しました。6年前に、県庁OBの指定席であった長野県知事に、県政改革の期待を持って誕生した田中県政も6年で役割を終えることとなり、堅実な村井仁氏に混乱した人心を収めて頂くこととなります。


(田中県政に求めたもの)

 オリンピック開催など公共投資は国の予算で行ったものでなく、県に多くの借金を残しました。そこで求められたのは、公共工事始め支出の削減・肥大化した外郭団体の整理など身を切り刻むような施策でありました。県庁OBに自分の同僚・先輩・後輩を窮地に追い込む仕事はさせられないとして、何らのつながりを持たない田中氏が選ばれたものであります。


(田中県政の功罪)

 期待された事項については高い評価を得られています。ただ「脱ダム」「車座集会」「県民益」「劇場型」との言葉が一人歩きし、現場の仕事レベルには浸透しなかったのが、田中氏の敗因ではないでしょうか。最大の失敗は、県庁OBだけで知事が選ばれて生まれた県政のルールを絶対と信じている議会と職員の意識改革に6年間手が付けられなかったことであります。


(村井新知事に期待する)

 何度か村井新知事にお会いする機会がありました。何事にも真摯に向き合う人物で、私が知り得た政治家では得難い方との感想であり、今後の活躍をお願いいたします。
06年08月07日 | Category: General
Posted by: hoshino
 一日に平成18年1月1日時点の路線価が発表になった。各税務署の最高路線価では、佐久税務署管内の軽井沢町以外十一年連続で前年比マイナスでありました。(参考:信濃毎日新聞8月2日記事)

(ニワトリが先か、タマゴが先か)
 街の繁栄は購買人口の増加が前提であります。街としての魅力が高まれば路線価が上昇するとの需要と供給の関係が成立します。これまで、生活者は狭い中心地の戸建てを売却し郊外に庭付きの住宅へと移り住み、企業も事業規模の拡大により同様に移転しました。車社会では郊外の大型店舗の便利さの方が中心市街地より相対便利になりました。

(路線価下落の功罪)
 企業・大規模土地所有者はこれまで将来の地価が上がるとして中心地の土地を所有して来ましたが、企業業績の悪化も手伝い、手放す傾向が出てきました。長野市でも中心市街地でのマンションの建設が進んでいます。デパ地下も賑わいが戻ってきているようであります。

(将来でも資産価値ある土地は限られている)
 人口減少時代で土地の資産価値は下がる一方であります。現在でも、郊外の住宅地は空き家が目立ち始めていきます。これからは、長野市も日本の中心東京都へのアクセスポイント周辺しか資産価値を維持できないことは明らかであります。土地の資産価値を減らさないと考えるならば、この下落時期に物件の買換を勧めたい。


星野会計事務所のホームページは・・・http://www.tkcnf.com/hoshino/
06年08月06日 | Category: General
Posted by: hoshino
ページ移動 前へ 1,2, ... ,170,171,172,173 次へ Page 171 of 173
新着ブログ10件
図書館上手は情報通ゆれるボランティア活動高校生の職場体験プログラム「インターンシップ」長野県知事に村井仁氏が当選路線価 11年連続マイナスを考える公益法人経営特別研究会で学ぶ電子社会・電子行政戦略会議に出席広げよう法人会の輪  ランチミーティング盛んな税理士チャンネルの展開税理士会のホームページが更新されました
コメント・トラックバック
カテゴリー
All
General
アーカイブ
月別アーカイブ
人気ブログ10件