守成クラブ長野「仕事バンバンプラザ」をこの一月に立ち上げ、9日で三回目の例会が開催できました。発起人として仲間を募り、立ち上げは3名、初回で10名の会員が25名になり、ようやく滑走路に出て離陸し始めたという躍動感を覚え始めています。毎回10名以上のゲストを迎え、即日5名以上の入会頂いています。ここにゲスト向けのセミナー内容の一部を紹介します。


(守成クラブとは)

■「創業は易し、守成はなり難し」
■全国に60数ヶ所の拠点を有する全国組織


(守成クラブの目的)

■ビジネスを行い、商談成立を目的とする
■ボランティア、勉強会、講演会をする会ではない
■余計な議論、会議方式はとらず、売り上げアップ、商売繁盛を目指す異業種商談の場


(守成クラブの仕組み)

■中小企業、個人事業の経営者、または決裁権のある役職者のみが会員になれます
■一年単位の会員制(更新あり)
■入会するには、会員の紹介が必要
■明文化された、会則・規則はない


(会員構成)

■みなさまはゲスト、一回だけの体験参加が出来ます
■準会員(緑バッジ) 入会申込、入会金、年会費の振込にて手続き完了
■正会員(赤バッジ) 準会員+新たなゲストをお連れして、その方が入会し準会員となった場合


(新たな会員を募る理由)

■Win-Winのビジネス展開
 他人のマーケットを活用させていただいたなら、
 自分のマーケットを提供することで、
 仲間同士お互いの商売繁盛につなげる為
■自分だけのビジネスでは
 一時的な仕事はとれるが、永続性は絶対にない
■一人は、みんなのために、みんなは、一人のために


(仕事バンバンプラザ)

■月に1回の商談交流の場
 名刺交換会
  一度に参会者全員の名刺が頂ける
   50枚の名刺が頂けたら、当日会費5千円÷50枚=100円
   しかも2時間30分の間に
■車座商談会
 少人数で自分の営業(プレゼン)を行える
■商談交流会
 お互いの交流を深め、商売に結び付けて行く場
■企業PR
 例会内で、全員の前で企業PRができます(会員)
■ブース展示
 正会員であれば、物販、企業PRのブースを出展できます


(正会員と準会員)

■守成クラブは「正会員」のクラブ
 正会員になるとビジネスチャンス、企業PRの機会が設けられる
■正会員の特典
 例会での自社PR、ブース出展、パンフ、会社案内の配布ができます
 会員への訪問、アポイントメントの取得ができます
 全国各地の例会に出席ができ、自社PR、ブース出展が可能となります


以上であります。少しでも感心がありましたら、ご連絡ください。


長野GODO税理士法人 http://www.tkcnf.com/hoshino/pc/
NPOシニアのための財産と生活を守る会 http://plaza.rakuten.co.jp/sinianagano/