小雨の中、逮捕者の出た長野市北京五輪聖火リレーの翌日は晴天、早朝から北側二部屋の大掃除しました。マンションに移って6年目で初めて、北側の窓周辺に、冬の間の結露でカビが出ました。


(古着などの整理)

 カビ発生を機会に、衣類と家具の確認を行い、ついでだから、着古した衣類・使わなくなった電気製品・パソコン周辺機器の処分しました。又折角だからと、タンス・ベットの移動と部屋のレイアウトを変更することになり、大騒ぎで夕方に一応終了しました。意外に手間取ったのが配線、アダプターはあるが接続すべき機器が無いなど整理整頓が為されていなかったことに反省。


(いい機会でした)

 タンスに入れてあった衣類の確認、タンスにあるスーツ類も必要不必要を考える機会となりました。団塊の世代ですから生きて後20年、現住居を「終の棲家」と決めていますので、若い時に買ったものは不要「3年着なかった物は処分」と、「お世話になりましたと」と多くの物にお別れをしました。



星野会計事務所 http://www.tkcnf.com/hoshino/pc/
シニアのための財産と生活を守る会 http://plaza.rakuten.co.jp/sinianagano/
ライオンズクラブ 334E地区マール委員会 http://blog.goo.ne.jp/hsntdnb/
長野ライオンズクラブ http://plaza.rakuten.co.jp/lcnagano