Archives

You are currently viewing archive for January 2008
08年01月31日

解雇か雇止めか

 1年間の有期雇用契約で、毎年更新が行われ、それが5,6回だとする。



 その場合に、使用者が不景気で人員整理のため、今回の契約更新をしなかったとする。



 この場合、期間満了による雇止めなのか、それとも解雇なのかという問題である。



 純粋の雇止めであれば、解雇権濫用の法理の適用はない。解雇権濫用の法理とは、解雇は客観的に合理的な理由を欠き、社会通念上相当であると認められない場合は、その権利を濫用したものとして無効とするものである。



 判例は、何度も更新を重ねた結果、実質上期間の定めのない契約と異ならない状態になっているときには、解雇権濫用の法理の類推適用があるとしている。
08年01月31日 | Category: 労働関係
Posted by: marutahoumuj
08年01月25日

評価者は誰か

 人事評価は、本人の自己評価→上司評価→評価決定会議という

三段階で実施するのが基本である。



 しかし、本人の自己評価はなく、即上司評価だけという会社も多い。



 このような会社では、本人評価と上司評価のズレ(ギャップ)が生じ

ていることに気づかず、上司の指導教育が効果的になされていない

ことが多い。



 それもそのはず、上司は部下の問題点や課題を把握しないで指導

教育をしているからである。



 本人評価と上司評価が一致してはじめて効果的な指導教育ができ

る。



 したがって、本人評価を取り入れることをお勧めします。
08年01月25日 | Category: 人事制度
Posted by: marutahoumuj
08年01月19日

競争の原理

 今日から、大学入試のセンター試験が始まった。



 大学全入時代が叫ばれているが、それは選り好みをしない場合のこと

 だ。



 やはり行きたい大学に希望者が多いと競争にならざるを得ない。



 競争の原理が働かないところでは、人間の進歩はない。



 ソビエト連邦共和国の共産主義が破綻したのは、その例である。



 ただ過度の競争は弊害を生じる。



 中々厄介な代物である。



 とにかく、受験生諸氏は頑張って欲しい。
08年01月19日 | Category: つぶやき
Posted by: marutahoumuj
 行政解釈によれば、年次有給休暇の権利は予告期間中に行使しなければ

消滅する、とされています。



 これは、年休の権利は雇用関係の継続中に行使しなければ具体的な効果

を生じないことを意味しています。



 したがって、即時解雇が有効になされて雇用関係が終了した後になって、

その権利が事実上行使できなかったことに対し、買い上げを要求したとして

も、雇用契約上の特別の合意がない限り、その要求に応じ義務はないこと

になります。
08年01月15日 | Category: 労働関係
Posted by: marutahoumuj
08年01月14日

祝日の業務

 今やっと朝からやっていた業務(内容証明作成)が終わった。



 パソコンのワードがおかしくなって、ページ設定で字数と行数



 を入力しても機能しない。



 設定を保存していないのが原因らしい。



 外からの添付ファイルなどで変更されるらしい。



 一々字数と行数を数えてから作成するわけにはいかない。



 サンザン考えた挙句、以前作成した内容証明を変更したらいい



 のだと気づいた。


 パソコンはマダマダである。
08年01月14日 | Category: つぶやき
Posted by: marutahoumuj
08年01月13日

長生きの秘訣

 英ケンブリッジ大の研究によると、禁煙・運動・適度の酒・野菜と果物を



 毎日食べるという4つの生活習慣を守ると、全く守らない場合に比べ、



 14年間長生きできる勘定になるという。



 健康に良い要因の相乗効果らしい。



 お酒が含まれているのはいいね。



08年01月13日 | Category: つぶやき
Posted by: marutahoumuj
 久し振りに労働関係の記事です。



 年次有給休暇は、そもそも就労義務のある日についてその就労を

免除するものであり、年休を利用できる日は労働契約上就労義務が

ある日でなければなりません。



 一方、休職期間は、一般的に雇用契約上の身分は維持しながら、

就労義務が免除されている期間のことをいいます。



 とすれば、就労義務が免除されている休職期間中に、さらに就労義

務の免除を求める年休の請求はできないことになります。
08年01月11日 | Category: 労働関係
Posted by: marutahoumuj
 この間、A4の書類をメール便で送った。



 郵便だと定形外となるから、120円かかる。



 メール便は80円である。



 手紙などの信書ではないことを確認させられるが、



 安くて便利である。



 ただ、郵便よりも若干日にちがかかるような気がする。



 偶に届かないというクレームがあるようであるが、これは



 郵便でも同じことである。



 私が、司法試験を受験していた頃、短答式試験合格通知兼



 論文式試験受験票が届かなかったことがある。



 人間のやることだから、ミスはあるといっても、許されるものと



 許されないものとがある。



 また、郵便受けへの投函にも差があるように思われる。



 A4サイズの郵便物は、大概中まで押し込んでくれているのに対し、



 メール便のものは、半分ぐらい外に出たままの時がある。



 これは、郵便配達者とメール便配達者の意識のレベルの違いで



 あろうか。

08年01月09日 | Category: つぶやき
Posted by: marutahoumuj
 昨年の漢字大賞になった「偽」。



 まだまだ猛威を振るっています。



 北朝鮮産ウニを中国産と「偽」り、金儲けを企む。



 本人と「偽」り、振り込め詐欺をはたらく。



 税務署員などと「偽」る還付金詐欺は、前年の7倍という。



 今年も、まだまだ「偽」が流行りそう。



 「偽」を見抜く力をつけよう。
08年01月08日 | Category: つぶやき
Posted by: marutahoumuj
08年01月07日

正月太り

 事務所は、4日から開けていたが、今日からが



 本格的に始動である。



 今年は、社員を育てる人事制度づくりに主眼を置



 いているので、研鑽を積まなければならない。



 ところで、正月休みの3が日、運動もせず、食べては



 寝るという行動を続けていたら、体重が1キロ増えていた。



 徐々に減らしていこう。
08年01月07日 | Category: つぶやき
Posted by: marutahoumuj
 日本で最も温暖化の痛手を受けやすい野生動物の代表である



 ライチョウの数が、半減しているという。



 25年前の調査では、約3000羽いたものが、最新の調査では、



 約1670羽になっているという。



 ライチョウは、約2万年前の氷河期に陸続きだった日本列島へ、



 大陸からやってきた。



 氷河期が終わると、日本海ができて、飛ぶ力の弱いライチョウは、



 日本列島に取り残された。



 彼らは、気温の上昇とともに涼しい高山に逃れ、3000メートル級



 の日本アルプスで生き延びてきた。



 確かに、十数年前北アルプスに夏山登山をしたときには、よく彼らに



 遭遇していたものである。



 その姿が見れなくなるのは、とても寂しい。



 地球温暖化はどうしても防がなければ。
08年01月04日 | Category: つぶやき
Posted by: marutahoumuj
08年01月03日

今年の抱負

 何といっても、健康が一番。

 ジョギング代わりに行っている早朝のバイトで、運動はほぼ十分だと

 思う。ただ、体重が55キロと以前より数キロ減っているので、モリモリ

 食べなければと思っている。

 今年の業務は、紛争解決手続代理業務と社員を成長させる人事制度

 の構築とその運用に力を注ぎたいと思っている。

 立派な人事制度がありながら、その運用ができていない会社が相当数

 あります。

 人事制度は、賃金を決定するためだけにあるのではありません。どのよ

 うな業務を、どのようなやり方で、そのためにはどのような知識・技術が

 必要なのかを予め明らかにして、社員を成長させ、それとともに会社を

 発展させていく、これが人事制度の本来の目的なのです。

 今年は、一社でも多くの会社の人事制度の構築と運用に携わり、社員と

 会社の成長に貢献できたらというのが、今年の抱負なのです。
08年01月03日 | Category: つぶやき
Posted by: marutahoumuj
08年01月01日

謹賀新年

 明けましておめでとう御座います。



 いよいよ平成20年度が始まりました。



 区切りのいい年ですから、いい年になるよう



 決意を新たにしています。



 それにしても、今年の年賀状の配達は早かった。



 8時ごろには、配達する単車の音が聞こえていた。



 それで、出していない人に対して年賀状を書いて、



 今しがた投函したところです。



 本年もアクセスの方宜しくお願い申し上げます。
08年01月01日 | Category: つぶやき
Posted by: marutahoumuj