09年01月16日
保険業界情報速報
保険業界の再編などが続きますが、昨日の気になったニュースをお伝えします。
ソニー損害保険でペット保険販売
ソニー損保はペットが病気やケガをしたときの治療費を補償するペット保険の販売を開始すると発表した。ペット保険はますます競争が激しくなりそう。昔に犬を飼ってた時に母が「扶養に入れて健康保険使いたい」と言ったのを今でも覚えています。もっとペット保険は広がるでしょう。
朝日生命を格下げ
格付け会社のムーディーズは朝日生命保険の保険財務格付けを「(保険金の)支払い能力が適切である」Baa3から「支払い能力に疑問がある」Ba1に格下げしたと発表した。株式相場の下落を受けて朝日生命の財務基盤が悪化していると判断した。
昨年末に自己資本に相当する基金を350億円調達、財務基盤を強化したばかりなのに「支払い能力に疑問がある」とは。
保険業界はますます変わっていくでしょうからこれからも最新の情報を提供していきます。
ソニー損害保険でペット保険販売
ソニー損保はペットが病気やケガをしたときの治療費を補償するペット保険の販売を開始すると発表した。ペット保険はますます競争が激しくなりそう。昔に犬を飼ってた時に母が「扶養に入れて健康保険使いたい」と言ったのを今でも覚えています。もっとペット保険は広がるでしょう。
朝日生命を格下げ
格付け会社のムーディーズは朝日生命保険の保険財務格付けを「(保険金の)支払い能力が適切である」Baa3から「支払い能力に疑問がある」Ba1に格下げしたと発表した。株式相場の下落を受けて朝日生命の財務基盤が悪化していると判断した。
昨年末に自己資本に相当する基金を350億円調達、財務基盤を強化したばかりなのに「支払い能力に疑問がある」とは。
保険業界はますます変わっていくでしょうからこれからも最新の情報を提供していきます。
09年01月13日
メタボほど借金が多い・・・らしい
ある雑誌で「メタボほどせっかちで、借金が多い」という見出し記事が。
気になってみてみると、精神分析的に、太っている人(メタボ)は、利益先食い型、他人依存型で、ようは、食べたいものは我慢できない→欲しいものは我慢できない。
そして、利益の先送りは嫌いなので、後からでも、何とかなるべくと借金してします、、、、らしいです。
最近は顧客や取引先であまり太っている人を見かけないですが、今度会ったら「貯金」してますか?とすかざず聞いてみよう。もしかしたらセミナー受講者に聞いてみようかな?
まあとにかく「メタボ」も借金もよくないので気をつけましょう
気になってみてみると、精神分析的に、太っている人(メタボ)は、利益先食い型、他人依存型で、ようは、食べたいものは我慢できない→欲しいものは我慢できない。
そして、利益の先送りは嫌いなので、後からでも、何とかなるべくと借金してします、、、、らしいです。
最近は顧客や取引先であまり太っている人を見かけないですが、今度会ったら「貯金」してますか?とすかざず聞いてみよう。もしかしたらセミナー受講者に聞いてみようかな?
まあとにかく「メタボ」も借金もよくないので気をつけましょう
09年01月05日
仕事(御用)始めですね
改めまして「明けましておめでとうございます」本年もどうぞよろしくお願いいたします。
ほとんどの方が今日から、仕事始め(官公庁は御用始め)ですね。当社もそうですが、自分自身は会社の引越しや経営計画策定、頂いた数百枚の年賀状の整理など2日から稼働しているので全く正月気分なし。
元旦にテレビ見てるとなんて日本は平和なのかなと痛感。しかし一方では今年は景気がかなり厳しいので引き締める必要があります。それに気づかず「なんとかなるわ」という考えの人が多いですの、今年も全国まわったり、個別相談したりと、一人でも多くの人をFPを通じて幸せになってもらいたいと思います。
08年12月31日
今年もお世話になりました。感謝。
いよいよ2008年(平成20年)も今日で終わり。毎年のことながら年賀状作成のため事務所です。
本当に今年も皆様にはお世話になりました。いろいろなご縁を頂き、ご支援頂きまして感謝致します。
今年は嬉しいこと、悲しいこと、腹立つこと、辛いこと、涙流したこと、感激したことなどたくさんありました。まさに今年の漢字「変」の年でもありました。
しかしすべて前向きに考えて来年に活かしたいと思います。
今年本当にありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願致します。
Posted by okaken44 at 08:
本当に今年も皆様にはお世話になりました。いろいろなご縁を頂き、ご支援頂きまして感謝致します。
今年は嬉しいこと、悲しいこと、腹立つこと、辛いこと、涙流したこと、感激したことなどたくさんありました。まさに今年の漢字「変」の年でもありました。
しかしすべて前向きに考えて来年に活かしたいと思います。
今年本当にありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願致します。
Posted by okaken44 at 08:
08年12月30日
最大の資産はの人脈かも
今年もあと2日なのですね。毎年のことですが、今から年賀状作成(500枚)。今日も暗いうちから事務所に。また新聞配達のお兄さんにばったり(本当に新聞配達している人は偉いなあ)
今年もいろいろなご縁を頂きました。ご縁に感謝。名刺などを整理していると本当にいろいろな人と出会い、1回の名刺交換で終われば会食するようになったり・・・でも出う人には出会うのですね。人脈は本当に大切です。
今回オフィスの引越しで引越し一括見積もりをネットでしたら10社くらい電話攻勢。この業界は競争がすごいのです。A社がこの値段なら、B社がそれより安くと値段競争。電話やメールも頻繁に・・・。その時に名刺整理してたら、某引越社の社長と何度かお会いしていたのを思い出し、早速連絡して見積もりすると、社長紹介であっさり、10社の最低価格の○○%引き。これも人脈という財産のお陰。思えば今年は熱で倒れかけた時に知人の医師が点滴もって事務所に来てくれてすぐに回復したリ、ややこしい問題を知人の弁護士が一発解決してくれたり・・・と本当に人脈は最高の財産です。
資産はお金や株、不動産はもちろんですが、「人脈」も大切な財産です。最大の財産かもしれませんね。この人脈を来年も大切にしたいと思います。
ページ移動
前へ
1,2, ... ,148,149,150, ... ,272,273
次へ
Page 149 of 273
今年もいろいろなご縁を頂きました。ご縁に感謝。名刺などを整理していると本当にいろいろな人と出会い、1回の名刺交換で終われば会食するようになったり・・・でも出う人には出会うのですね。人脈は本当に大切です。
今回オフィスの引越しで引越し一括見積もりをネットでしたら10社くらい電話攻勢。この業界は競争がすごいのです。A社がこの値段なら、B社がそれより安くと値段競争。電話やメールも頻繁に・・・。その時に名刺整理してたら、某引越社の社長と何度かお会いしていたのを思い出し、早速連絡して見積もりすると、社長紹介であっさり、10社の最低価格の○○%引き。これも人脈という財産のお陰。思えば今年は熱で倒れかけた時に知人の医師が点滴もって事務所に来てくれてすぐに回復したリ、ややこしい問題を知人の弁護士が一発解決してくれたり・・・と本当に人脈は最高の財産です。
資産はお金や株、不動産はもちろんですが、「人脈」も大切な財産です。最大の財産かもしれませんね。この人脈を来年も大切にしたいと思います。