先週は愛知で研修講師。その帰路の新幹線の広告で、
「世の中のモノやお金のしくみ。知らないままでは「損」している場合があります」
という某ゲーム会社宣伝。
最近は「〜すると得」というフレーズより「〜すると損」というフレーズの方が響くみたいです。
でもその通り、本当にこの時代は知らないと損することばかり。知らなきゃ「損」することをFPとして皆さんに伝えていきたいと改めて認識しました。