東京海上日動あんしん生命保険の調査によると、25~65歳の男女に「長生き願望はありますか?」と尋ねたところ、「ある(非常にある+少しある)」は47.9%と、「ない(まったくない+あまりない)」の26.6%を上回った。
 しかし、「長生きすることに不安を感じますか?」と聞くと、「不安に感じる(非常に不安を感じる+少し不安を感じる)」は85.7%と、ほとんどの人が不安に思っているようだ。  不安を解消するため、若いうちにどんなことをしておくべきなのだろうか。45~65歳の男女に「長生きに備えてしておくべきだったこと」を聞くと、最も多かったのは「節約・貯金を行っておく」で54.1%。以下、「健康管理を行っておく」が33.2%、「ライフプランを立てておく」が31.7%、「知識やスキルを身に付けておく/資格をとっておく」が26.4%、「老後を楽しむための『趣味や仲間』を見つけておく」が23.8%で続いた。
FPもしっかりと顧客の「長生きのリスク」に対応していく必要がありますね。