10年12月06日
高所得者 配偶者控除廃止 成年扶養控除も
政府は11年度予算編成の焦点になっている子ども手当支給額の上積みのための財源として、高所得者の配偶者控除を廃止する方向で最終調整に入った。給与所得1000万円(年収1231万円)を控除対象の上限とするほか、成年扶養控除も大幅縮小して、必要な約2400億円の財源確保を図る。
しかし所得1000万円(年収1231万)の家庭はどれくらいでしょうか。かなり少ないですね。しかし23~69歳の被扶養者を持つ世帯を対象とした成年扶養控除についても年収400万~500万円台の上限をかけるようなので要注意。
しかし所得1000万円(年収1231万)の家庭はどれくらいでしょうか。かなり少ないですね。しかし23~69歳の被扶養者を持つ世帯を対象とした成年扶養控除についても年収400万~500万円台の上限をかけるようなので要注意。
10年12月04日
東京駅ですが、青森新幹線が…
東京駅です、青森新幹線が…
昨日は台風のような天気でしたね。東京に行きましたが、飛行機1時間遅れ、参った…。
今日は東京駅の一部が賑やかでした。それはが東北新幹線全線開通、いよいよ青森まで3時間20分で行けるのです。。基本計画から40年、感無量ですね。来年3月には九州新幹線開通、鹿児島まで行けるのです。
やはり日本の技術力はすごい。
FPも更なる技能を磨かないと。
昨日は台風のような天気でしたね。東京に行きましたが、飛行機1時間遅れ、参った…。
今日は東京駅の一部が賑やかでした。それはが東北新幹線全線開通、いよいよ青森まで3時間20分で行けるのです。。基本計画から40年、感無量ですね。来年3月には九州新幹線開通、鹿児島まで行けるのです。
やはり日本の技術力はすごい。
FPも更なる技能を磨かないと。
10年12月04日
東京駅です、青森新幹線が…
東京駅です、青森新幹線が…
昨日は台風のような天気でしたね。東京に行きましたが、飛行機1時間遅れ、参った…。
今日は東京駅の一部が賑やかでした。それはが東北新幹線全線開通、いよいよ青森まで3時間20分で行けるのです。。基本計画から40年、感無量ですね。来年3月には九州新幹線開通、鹿児島まで行けるのです。
やはり日本の技術力はすごい。
FPも更なる技能を磨かないと。
昨日は台風のような天気でしたね。東京に行きましたが、飛行機1時間遅れ、参った…。
今日は東京駅の一部が賑やかでした。それはが東北新幹線全線開通、いよいよ青森まで3時間20分で行けるのです。。基本計画から40年、感無量ですね。来年3月には九州新幹線開通、鹿児島まで行けるのです。
やはり日本の技術力はすごい。
FPも更なる技能を磨かないと。
10年12月03日
今日は東京 年末年始の旅行予約はお早めに
今日は東京。午後からですが、国家公務員団体、東証1部上場人事部、埼玉県庁と兆ハードです・・・
さて、皆さん年末年始の予定は立てていますか?
JTBは年末年始の旅行動向をまとめた結果を発表し、12月23日~1月3日の期間に1泊以上の旅行に出かける人は国内で延べ2876.4万人(前年比0.6%増)、海外旅行は同58.2万人(同3.4%増)になる見通し。旅行者数が前年比プラスになるのは4年ぶりとなるらしく、多少景気の回復でしょうか?我慢の限界なのか?
年末年始の旅行される方はお早めに!
さて、皆さん年末年始の予定は立てていますか?
JTBは年末年始の旅行動向をまとめた結果を発表し、12月23日~1月3日の期間に1泊以上の旅行に出かける人は国内で延べ2876.4万人(前年比0.6%増)、海外旅行は同58.2万人(同3.4%増)になる見通し。旅行者数が前年比プラスになるのは4年ぶりとなるらしく、多少景気の回復でしょうか?我慢の限界なのか?
年末年始の旅行される方はお早めに!
10年12月02日
街角景気3ヵ月連続悪化
内閣府が発表した10月の街角景気によると、景気の現状判断を示す指数は前月に比べ1.0ポイント低い40.2となった。指数が前月を下回るのは3ヶ月連続。エコカー補助金終了やたばこ増税前の駆け込み需要の反動などで消費や生産関連が振るわなかった。ただ、マイナス幅は前月よりも縮小したほか、地域別では九州などが上昇に転じた。
さてこの「街角景気」とは、景気の変化を敏感に感じ取ると考えられる職業の2000人強をウォッチャーとして、景気の現状や先行きを判断してもらう調査のこと。現在の内閣府である経済企画庁が、2000年1月から始めた調査で、毎月1回実施している。
そのウォッチャーの職業は、タクシー運転手やコンビニエンスストアの店長、自動車ディーラー、派遣社員など幅広い業種から選ばれる。いわゆる町で景気いいかどうかを聞いた回答の事。年末に向けて次の街角景気はどうなるか・・・