10年08月18日
失業1年以上118万人=過去2番目の高水準
久々今日は5時から出勤。夏至はすぎたものの5時でもすっかり明るいですね。
そんな明るい話をできたらいいのですがニュースは暗いが多いです。
総務省が発表した、完全失業者(349万人)のうち失業期間1年以上の人は、前年同期比21万人増の118万人に上った。リーマン後瘀製造業など回復したと思いましたがまだまだ失業率が高いのですね。日本は府のデフレスパイラル。何とか脱皮してもらわないっと。FPとしてこの9月から皆さんにお役に立つサービスをどんどん提供していきます。そして結果としてこの日本は良くなるように少しでも尽力します。
そんな明るい話をできたらいいのですがニュースは暗いが多いです。
総務省が発表した、完全失業者(349万人)のうち失業期間1年以上の人は、前年同期比21万人増の118万人に上った。リーマン後瘀製造業など回復したと思いましたがまだまだ失業率が高いのですね。日本は府のデフレスパイラル。何とか脱皮してもらわないっと。FPとしてこの9月から皆さんにお役に立つサービスをどんどん提供していきます。そして結果としてこの日本は良くなるように少しでも尽力します。
10年08月16日
山ガール
これまで若い女性が関心を示さない「仏教」が好きな女性を「仏女」と呼ぶようになりましたが、中高年に人気であった山登りをする若い女性が増えており、「山ガール」と呼ぶようです。自然との触れ合いやダイエットが目的で非常に人気の様です。20年くらい前は山登りは明るいイメージがなかったですが今は若い女性に人気。確かに山登りは健康にもよいし、よい傾向かもしれませんね。
10年08月14日
投信乗り換え勧誘多発?
お盆ですね。お墓参り行かなければ(ご先祖には感謝です)
されそんなお盆でも忙しくしています。昨日はFP相談7組しましたが、意外と住宅購入を考えている人が多かったです。皆さん悩みはそれぞれですね。
さて相談者の中で退職者がいて銀行に投信を3年前から勧められ、価格が下がるたびに乗り換え(買換え)を提案されかなり目減りしているとの相談がありました。
このようなことは証券会社によくみられるケースで最近では証券取引等監視委員会も点検しているようです。
株の乗り換えは良いと思いますが投信をコロコロと変えていくのはどうでしょう?それを勧める銀行もいかがなものでしょう?
されそんなお盆でも忙しくしています。昨日はFP相談7組しましたが、意外と住宅購入を考えている人が多かったです。皆さん悩みはそれぞれですね。
さて相談者の中で退職者がいて銀行に投信を3年前から勧められ、価格が下がるたびに乗り換え(買換え)を提案されかなり目減りしているとの相談がありました。
このようなことは証券会社によくみられるケースで最近では証券取引等監視委員会も点検しているようです。
株の乗り換えは良いと思いますが投信をコロコロと変えていくのはどうでしょう?それを勧める銀行もいかがなものでしょう?
10年08月13日
今日はFP相談会(7組)
夏休み真っ盛りでお休みの人も多いでしょう。しかしFPはサービス業ですので、世間が休みの時に忙しいのです。
今日は相談会で7組の方のFP相談。1日7組はハードですよ。その後に歯科医の方へ保険コンサルティング。
FP個別相談はいろいろなことを聞かれて即時に回答しなければならないとても技能がいることです。今日も皆さんの悩み解決のために頑張ってきます!
今日は相談会で7組の方のFP相談。1日7組はハードですよ。その後に歯科医の方へ保険コンサルティング。
FP個別相談はいろいろなことを聞かれて即時に回答しなければならないとても技能がいることです。今日も皆さんの悩み解決のために頑張ってきます!
10年08月12日
20代結婚相手に求める年収は
20代の貯蓄率が70%とも80%とも言われますが、その20代の人は結婚相手にどのくらいの収入を求めているのか調査結果がありました。
男性では「300万円以上」という人が35.2%だったが、「こだわらない」が60.6%で断トツ。一方の女性は「こだわらない」「500万円台」(いずれも19.6%)、「400万円台」(16.1%)、「600万円台」(12.5%)という結果に。男女共に相手の年収にこだわらない人が多いようです。
私たちの時代は「愛さえあればお金なんか・・・」とよく耳にしたものですが、実際はお金って非常に大事なのですね。
若い人にもっともっとお金の大切さを伝えたい。
ページ移動
前へ
1,2, ... ,54,55,56, ... ,272,273
次へ
Page 55 of 273
男性では「300万円以上」という人が35.2%だったが、「こだわらない」が60.6%で断トツ。一方の女性は「こだわらない」「500万円台」(いずれも19.6%)、「400万円台」(16.1%)、「600万円台」(12.5%)という結果に。男女共に相手の年収にこだわらない人が多いようです。
私たちの時代は「愛さえあればお金なんか・・・」とよく耳にしたものですが、実際はお金って非常に大事なのですね。
若い人にもっともっとお金の大切さを伝えたい。