10年05月07日
ギリシャショックがここまで根深いとは・・
昨日の日本株が今年2番目下げになり、さらにアメリカのダウ工業株998.5ドル安まで下落、約3カ月ぶりに一時1万ドルの大台を割り込んだ。
この要因は、財政危機に陥っているギリシャ。ポルトガルやスペインといった他の南欧諸国にも信用不安が広がり、ユーロは円やドルなど対主要通貨で急落。投資家はリスク回避の姿勢を強め、相場は売り一色となっているようです。
市場参加者からは、「相場の一時的な急落で巨額損失を被った投資家もいるはず。無傷では済まない」との声も聞かれ、投資家心理の冷え込みは必至とみられている。
ギリシャショックはあまり大した影響がないのかなあと思っていたら大間違いこんなに大きく深く世界に影響が広がっているのです。
せっかく株価も上がり気味だったのに、水をさされたようで、早く回復願います。
この要因は、財政危機に陥っているギリシャ。ポルトガルやスペインといった他の南欧諸国にも信用不安が広がり、ユーロは円やドルなど対主要通貨で急落。投資家はリスク回避の姿勢を強め、相場は売り一色となっているようです。
市場参加者からは、「相場の一時的な急落で巨額損失を被った投資家もいるはず。無傷では済まない」との声も聞かれ、投資家心理の冷え込みは必至とみられている。
ギリシャショックはあまり大した影響がないのかなあと思っていたら大間違いこんなに大きく深く世界に影響が広がっているのです。
せっかく株価も上がり気味だったのに、水をさされたようで、早く回復願います。
10年05月06日
ピカソの絵画が史上最高額約101億円で落札
GWはいかがお過ごしでしたか。行楽地はどこも人人でしたね。楽しそうな笑顔を見ると日本はまだまだ景気悪いような感じしませんが。
景気いいと言えば、なんとパブロ・ピカソが1932年、愛人マリーテレーズ・ワルテルを描いた絵画「ヌード、観葉植物と胸像」が、ニューヨークの競売商クリスティーズでオークションに掛けられ、芸術作品としては史上最高額となる約1億0650万ドル(約101億円)で落札された。絵画に101億円ですよ。信じられない。誰が購入したのでしょう?本当にお金はあるとことにはあるのですね。
景気いいと言えば、なんとパブロ・ピカソが1932年、愛人マリーテレーズ・ワルテルを描いた絵画「ヌード、観葉植物と胸像」が、ニューヨークの競売商クリスティーズでオークションに掛けられ、芸術作品としては史上最高額となる約1億0650万ドル(約101億円)で落札された。絵画に101億円ですよ。信じられない。誰が購入したのでしょう?本当にお金はあるとことにはあるのですね。
10年04月30日
ついにギリシャも紙くずか
ムーディーズのアナリストは、ギリシャの信用格付けが数日以内にジャンク(投機的)等級に引き下げられる可能性があるとの見解を明らかにした。
格付けをジャンク等級というのはもうその国の債権などは投資する価値がないということ。いわゆるデフォルト・・・
信じがたいことですが、なきにしもあらず。じっくり今後の動向を注視したい。なぜならば将来の日本も同じような道を進んでそうだから。
「日本がデフォルト」は年々現実化してきました。
当面ギリシャを注視したい!
10年04月29日
たばこ、110円~140円値上げ
今日はみどりの日。若い人は知らないかもしれないけど以前は天皇誕生日で休みだったのです。うちは祝日はないので今日も仕事仕事。
さて、たばこ吸う人には痛い話です。
日本たばこ産業(JT)は、10月のたばこ税増税に伴い、たばこ1箱当たりの小売り価格を10月1日から現行に比べて110円~140円値上げすると発表した。対象となるのは全105銘柄のうち103銘柄
例えば「マイルドセブン」は現在の1箱300円から410円に、「セブンスター」が300から440円に。
たばこ代も2箱で1日800円以上。月で24000円。年にすると大きな金額。これを機会にたばこ辞めてみてはいかがでしょうか。
さて、たばこ吸う人には痛い話です。
日本たばこ産業(JT)は、10月のたばこ税増税に伴い、たばこ1箱当たりの小売り価格を10月1日から現行に比べて110円~140円値上げすると発表した。対象となるのは全105銘柄のうち103銘柄
例えば「マイルドセブン」は現在の1箱300円から410円に、「セブンスター」が300から440円に。
たばこ代も2箱で1日800円以上。月で24000円。年にすると大きな金額。これを機会にたばこ辞めてみてはいかがでしょうか。
10年04月29日
たばこ、110円~140円値上げ
今日はみどりの日。若い人は知らないかもしれないけど以前は天皇誕生日で休みだったのです。うちは祝日はないので今日も仕事仕事。
さて、たばこ吸う人には痛い話です。
日本たばこ産業(JT)は、10月のたばこ税増税に伴い、たばこ1箱当たりの小売り価格を10月1日から現行に比べて110円~140円値上げすると発表した。対象となるのは全105銘柄のうち103銘柄
例えば「マイルドセブン」は現在の1箱300円から410円に、「セブンスター」が300から440円に。
たばこ代も2箱で1日800円以上。月で24000円。年にすると大きな金額。これを機会にたばこ辞めてみてはいかがでしょうか。
ページ移動
前へ
1,2, ... ,70,71,72, ... ,272,273
次へ
Page 71 of 273
さて、たばこ吸う人には痛い話です。
日本たばこ産業(JT)は、10月のたばこ税増税に伴い、たばこ1箱当たりの小売り価格を10月1日から現行に比べて110円~140円値上げすると発表した。対象となるのは全105銘柄のうち103銘柄
例えば「マイルドセブン」は現在の1箱300円から410円に、「セブンスター」が300から440円に。
たばこ代も2箱で1日800円以上。月で24000円。年にすると大きな金額。これを機会にたばこ辞めてみてはいかがでしょうか。