09年07月31日
今日は下呂、明日は…
昨日から下呂。3年目のリピート、感謝です。自分にとっては同じことを話すので、繰り返しですが、聞く人には初めてのこと。だからいつも真剣。もっと話し聞きたいとのニ−ズ高いので何かしら対応考えないと早めのコンテンツ作りに励まなければ・・。
さていよいよ明日は当社主催の「関西住宅フェア」
FP業界初の試み。誰もがそんな大きなことをと冷ややかな目で見られてました。しかし夢や目標は必ず実現することを見て頂きたいと思います。
来られた方や出展された方の幸せのために、成功させます
さていよいよ明日は当社主催の「関西住宅フェア」
FP業界初の試み。誰もがそんな大きなことをと冷ややかな目で見られてました。しかし夢や目標は必ず実現することを見て頂きたいと思います。
来られた方や出展された方の幸せのために、成功させます
09年07月30日
国民年金納付率、最低に
本当に情けなくて涙も出ない。国民年金納付率は62%前後と過去最低だった02年度(62.8%)を下回ったらしい。3年連続の低下で、政府が目標とする80%との乖離(かいり)
社会保険庁は3,4年前に民間から某保険会社の役員を代表にして、未納率の改善を図ったのに、この結果です。年収数千万も払ってこの有様です。
極端な話ですがこれが民間の債権回収会社ならもっと未納が少なくなっているはず。本当に未納率改善しようと思っているのでしょうか?ますます年金の不審感が増しますね。
さて昨日は群馬で、近くに有名な草津温泉がありました。そう言えば先週は有馬温泉で行きました。今日は今から下呂温泉へ。1週間で「3名泉制覇」ではないですか!しかし全部仕事で一度も温泉入ってないです・・・。
社会保険庁は3,4年前に民間から某保険会社の役員を代表にして、未納率の改善を図ったのに、この結果です。年収数千万も払ってこの有様です。
極端な話ですがこれが民間の債権回収会社ならもっと未納が少なくなっているはず。本当に未納率改善しようと思っているのでしょうか?ますます年金の不審感が増しますね。
さて昨日は群馬で、近くに有名な草津温泉がありました。そう言えば先週は有馬温泉で行きました。今日は今から下呂温泉へ。1週間で「3名泉制覇」ではないですか!しかし全部仕事で一度も温泉入ってないです・・・。
09年07月29日
今日は群馬県、27日の竜巻は?
今日は大阪から約4時間の群馬県。
本格的なライフプランセミナーを初めて実施されるらしく、昨年同県で講演した際に好評頂いたのでそちらからのご紹介。最近は紹介が増えています。感謝、感謝。
さて、群馬といえば昨日はなんと「竜巻」が発生。「竜巻」って日本では珍しく、ニュースで聞いて「どこで発生しているのだろ?」と思っているとなんと「群馬県」その2日後に行くのは不安ですが・・・
しかし今日も150人くらいの人が聴いてくれるので、一生懸命に尽力します。
09年07月28日
高齢ドライバー、自動車保険料アップ
大手損害保険各社が来春以降、60歳以上の高齢ドライバーの自動車保険料を引き上げる方向で検討を進めています。
自動車保険の参考純率はこれまで補償対象を「全年齢」「21歳以上」「26歳以上」「30歳以上」の4区分で計算し、高齢者は「26歳以上」「30歳以上」に分類されていた。今回の見直しでは契約者の年齢にも着目して区分を八つに細分化し、30歳以上については10歳ごとに刻み、「70歳以上」も設けた。
60歳以上の運転免許保有者は2008年末に約1875万人で00年末の約1.5倍。事故件数も増加し、70歳以上は08年に約6万件と00年の約1.6倍となっている。
少子高齢化の影響が損害保険料にまで影響しているのです。
自動車保険の参考純率はこれまで補償対象を「全年齢」「21歳以上」「26歳以上」「30歳以上」の4区分で計算し、高齢者は「26歳以上」「30歳以上」に分類されていた。今回の見直しでは契約者の年齢にも着目して区分を八つに細分化し、30歳以上については10歳ごとに刻み、「70歳以上」も設けた。
60歳以上の運転免許保有者は2008年末に約1875万人で00年末の約1.5倍。事故件数も増加し、70歳以上は08年に約6万件と00年の約1.6倍となっている。
少子高齢化の影響が損害保険料にまで影響しているのです。
09年07月27日
不況でもブライダル業界健闘
上場しているブライダル会社の決算発表がありましたが、大手ワタベウェディングなど利益などアップしているようです。
この不況でもウェディングにはお金をかけるらしいですね。
うちの顧客(特にシニア)を見ていて思いますが、基本的にお金にシビアです。しかよいと思うものにはお金をかけます。
そうです、FPにもお金をかけようとする人が増えつつあります。良いと理解されつつあるからでしょう。
そこでよいもの「質」が大切。質の高いファイナンシャルプランニングを提供していきたいと思います。
ページ移動
前へ
1,2, ... ,115,116,117, ... ,272,273
次へ
Page 116 of 273
この不況でもウェディングにはお金をかけるらしいですね。
うちの顧客(特にシニア)を見ていて思いますが、基本的にお金にシビアです。しかよいと思うものにはお金をかけます。
そうです、FPにもお金をかけようとする人が増えつつあります。良いと理解されつつあるからでしょう。
そこでよいもの「質」が大切。質の高いファイナンシャルプランニングを提供していきたいと思います。