08年02月23日
友人が運営しているファンドが破産、投資金はどうなる
友人が運営しているファンドが破産、投資金はどうなる
弁護士事務所から1通の手紙が来ました。10年来の付き合いしてるファンド運営会社経営者が自己破産した。通知にはファンド資金は返却されない場合が…と記載されている。え〜将来それで海外旅行行こうと思ってたのに。世界2、3周できる金額ですよ。
ショックなのはお金無くなるだけでなく、経営者が知人で家族もいるので忍びない。路頭に迷ってないかなあ…
私の出資金はどうなるの?きっと1円も返ってこないでしょうね。トホホホ・・
皆さん投資は自己責任です。気をつけてましょう
弁護士事務所から1通の手紙が来ました。10年来の付き合いしてるファンド運営会社経営者が自己破産した。通知にはファンド資金は返却されない場合が…と記載されている。え〜将来それで海外旅行行こうと思ってたのに。世界2、3周できる金額ですよ。
ショックなのはお金無くなるだけでなく、経営者が知人で家族もいるので忍びない。路頭に迷ってないかなあ…
私の出資金はどうなるの?きっと1円も返ってこないでしょうね。トホホホ・・
皆さん投資は自己責任です。気をつけてましょう
08年02月22日
日本株は買いか?
ドバイの有力投資ファンド、ドバイ・インターナショナル・キャピタル(DIC)は、低迷が続く日本株について投資するいいチャンスだと思う。底値を探り購入したい」と語った。ドバイの投資ファンド首脳「日本株、投資するチャンス」と言っているのです。
DICは運用地域の分散の観点から日本株に関心を寄せており、昨年秋に日本株で初めてソニー株を取得した。クリシュナン氏は「現在、ソニー以外の日本株も物色している」と発言。候補としては「新興国で相当の市場シェアを持つ企業に関心がある。個別銘柄は言えないが、セクター別では自動車や娯楽産業などだ」と語った。
イスラム金融すごいですね。そういえば大阪にもイスラム系の人が増えたような気がします。
DICは運用地域の分散の観点から日本株に関心を寄せており、昨年秋に日本株で初めてソニー株を取得した。クリシュナン氏は「現在、ソニー以外の日本株も物色している」と発言。候補としては「新興国で相当の市場シェアを持つ企業に関心がある。個別銘柄は言えないが、セクター別では自動車や娯楽産業などだ」と語った。
イスラム金融すごいですね。そういえば大阪にもイスラム系の人が増えたような気がします。
08年02月21日
インフレなりそう!
値上げが来襲しており、少しは一服するかなと思っていましたが、3月4月から小麦粉などもアップ。ガソリンの価格は落ち着くかなと思っていましたが、昨日のNY原油続伸して最高値101ドル台まで上昇。連日で過去最高値を更新。
このままではインフレなりかねない。通常なら金利も上昇するのですが上がらない。イビツだ。先が読めない時代。自己防衛が必要ですね。投資政策も少し変えていきたいと思います。皆さんはこの先どう読みますか?
このままではインフレなりかねない。通常なら金利も上昇するのですが上がらない。イビツだ。先が読めない時代。自己防衛が必要ですね。投資政策も少し変えていきたいと思います。皆さんはこの先どう読みますか?
08年02月20日
サラリーマン川柳
毎年この時期サラリーマン川柳ベストの候補が発表されますが、マネー関連の川柳を先にお伝えします。思わず笑ってしましますね。
へそくりを 内部告発 する息子
安い値の ガソリン探し 遠出する
お給料 毎年あがるは 控除額
ボーナス日 はにかむつもりが 苦笑い
減っていく… ボーナス・年金 髪・愛情
年金は 賭けるつもりで 掛けている
国民の 年金、損なの 関係ねえ
今日は名古屋でセミナー講師です。どれか使わせて貰いましょうかね
へそくりを 内部告発 する息子
安い値の ガソリン探し 遠出する
お給料 毎年あがるは 控除額
ボーナス日 はにかむつもりが 苦笑い
減っていく… ボーナス・年金 髪・愛情
年金は 賭けるつもりで 掛けている
国民の 年金、損なの 関係ねえ
今日は名古屋でセミナー講師です。どれか使わせて貰いましょうかね
08年02月19日
昨日から確定申告(2/16〜3/17)
日本は申請主義ですので、自分から申請しないと貰えるものも貰えません。返してもらえるものも返ってきません。皆さんは確定申告で税金を、取り戻せるかどうかのチェックはされましたか?下記に該当する人は要チェックです(主なもの)税金を取り戻すチャンスです!
・年末調整で保険料申請などを忘れた人(地震保険は特に忘れがち)
・12月の年末調整の後に扶養家族が増えた人
・医療費控除を10万円以上使った人
・住宅購入して入居した人
・バリアフリーの修改築した人
など細かいものをあげるとまだありますが、ぜひ再度申請し忘れていないかチェックしてください。返してもらえるものは返してもらわないと「損」ですよ!
ページ移動
前へ
1,2, ... ,195,196,197, ... ,272,273
次へ
Page 196 of 273
・年末調整で保険料申請などを忘れた人(地震保険は特に忘れがち)
・12月の年末調整の後に扶養家族が増えた人
・医療費控除を10万円以上使った人
・住宅購入して入居した人
・バリアフリーの修改築した人
など細かいものをあげるとまだありますが、ぜひ再度申請し忘れていないかチェックしてください。返してもらえるものは返してもらわないと「損」ですよ!