高齢者などをねらった金融商品の悪質商法が広がっている。先物取引や未公開株の取引に勧誘され、多額のお金をだまし取られるケースが目立ちます。この要因は、昨今の投資ブームに加え、高齢者の老後不安が被害拡大の背景にあるようです。あ〜恐ろしい。早く消費者庁(政府が創設を検討中)できて下さいね。

では、そのような悪質勧誘から身を守るためには・・・・
・電話勧誘はすべて断る
・自宅訪問も受け付けない
・内容が理解できない投資話には手を出さない
・しつこい勧誘には家族や友人の助けを求める
・おかしいと思ったら消費生活センターなどに早めに相談