やっと原油が、下落基調。インフレ懸念も少しは遠ざかりましたね。
石油元売り大手の出光興産は、これまで月2回改定していたガソリンなど石油製品の卸価格を、10月から毎週改定する新方式に改めることを発表する。新日本石油も同様の見通しです。
小売価格調査レギュラーガソリンの全国平均価格は前週比1.5円安の1リットル=173.0円と、6週連続で値下がり。

原油の値下がりが続けば、ガソリン価格の毎週改定によって、今よりも素早く原油相場下落の恩恵をドライバーが受けられることにもつながり、今後10月初めのガソリンなどの卸価格は、さっそく値下がりする見通しですので、ガソリン入れるのをちょっと待ちましょう。

値上げ値上げの秋の中、嬉しい話です。