調査によると、「給与(世帯収入)が上がる」と回答した人は13.8%、逆に「下がる」という人は37.6%に達していることが分かりました。
基本的に定期昇給であがるはずだが、こんなに給与下がるのが多いとは。この不況で巣からやむを得ないですね。ない袖は振れないですから。
さてついでに、お金をかけたいことを聞きましたら・・・
「旅行、レジャー」が39.2%でトップ。次いで「食品、飲料」(30%)「娯楽、イベント」(26%)「外食、グルメ」(22%)と続いた。一方、節約したいことは「水道光熱費」(79%)「パチンコなどギャンブル全般」(75%)「信仰、占い」(74%)が上位にランクイン。このほか「携帯電話」(68%)や「不動産関連」(62.4%)の回答も目立った。
しかし節約したいもので「ギャンブル全般」「信仰、占い」というのは・・・・・