Archives

You are currently viewing archive for December 2008
 来年は善光寺ご開帳の年、その行事には善光寺の宿坊関係者だけでなく、商工会議所を中心に善光寺イヤー実行委員会が組織され、諸行事が運営されている。友人も参加しておりパンフレットを頂いたので紹介します。


(これからの善光寺界隈のイベント)http://www.gokaicho.com

12月1日・1月1日 善光寺二年参り(除夜の鐘)

1月6日19:00より びんずる廻し(善光寺本堂外陣で)

1月7日より1月15日 御印文頂戴(9:00−16:00 善光寺本堂)

2月3日 13:00善光寺・16:00権堂秋葉神社 長野節分会

2月7日より2月15日 第6回長野灯明まつり(善光寺を五色の色でライトアップ)

2月7日より2月15日 門前そば屋の食べ歩きイベント(問い合わせ:026-232-2531)


(ご開帳までの公式行事日程)

3月29日(日)14:30 御開帳大回向柱受入式(本堂前)

4月 3日(金)13:00 回向柱建立式(本堂前)

4月 4日(土)15:00 前立本尊御遷座式・回向柱開眼法要(本堂)


(長野灯明まつり実行委員会主催のドキュメンタリー映画上映会)

 上映されるのは「1/4の奇跡〜本当のことだから〜」で、内容はパンフによれば「養護学校教諭 かっこちゃんこと山元加津子さんと、障害の子ども達との心あたたまるつながり。人はなぜ完全でないのか? 宇宙はなぜ完全でないのか? 今解きあかされていく いのちの神秘」と案内されています。下記スケジュールであります。ご参加の程お願いします。

・・・記・・・

日 時 2009年2月13日(金)
    午前の部  9:20より 上映会と二胡ミニコンサート(田村望圓さん)
    午後の部 13:30より 上映会&しま平さんの講演
                 「障害を持っているからこそ、成長できる!」
場 所 TOiGO WEST 4階 長野市生涯学習センター
当日券 大人1500円/高校生以下1000円/幼児無料
問合先 090−063−3200 (酒井)



星野会計事務所 http://www.tkcnf.com/hoshino/pc/
シニアのための財産と生活を守る会 http://plaza.rakuten.co.jp/sinianagano/
08年12月31日 | Category: General
Posted by: hoshino
 29日の昼、長野駅は帰省客と正月を信州で過ごす観光客、そのお迎えの車で一杯でした。


(マスコミの取材)

 昨日は新幹線16本運休で大混乱でした。本日は順調な運行であることを報道するのか、年末恒例の故郷への帰省客をインタビューをするのか、NHKのクルーがスタンバイしていました。


(カレンダー・手帳の配布)

 これも年末の恒例行事。長野県環境保全協会(地銀OB)が環境保全・資源の有効利用を目的に新年のカレンダー・手帳をプレゼントしていました。確かに各事業所がスタッフ以上の頂いたカレンダー・手帳を協会に持ち寄り、必要とされている方々に無料配布されることは素晴らしい活動と賛同します。


(お迎えの車)

 JR長野駅東口には、新幹線から降りられるお客さんを待つ大型バスが十数台でありました。いつもは数台ですので、年末を感じます。スキー場で、温泉で、楽しい思い出ができて頂ければ幸いであります。



星野会計事務所 http://www.tkcnf.com/hoshino/pc/
シニアのための財産と生活を守る会 http://plaza.rakuten.co.jp/sinianagano/
08年12月30日 | Category: General
Posted by: hoshino
 先週の金曜日に友人が訪ねてきて、パンフレットを差し出し「マイ箸を事業所の行事で記念品として使ってくれないか!」と依頼されました。その提案元はセイコーエプソン労働組合で、ECO&社会貢献活動との事でパンフレットには下記の通り記載されていました。


(”マイ箸運動”で社会貢献ができるんですか!)

 たしかに”マイ箸”は、「海外で森林を伐採して作られている割り箸をやめて森林を守ろう」という環境活動、そして廃棄物を減らすECO活動が主旨となっています、しかし、ハッピースマイルマイ箸はそれだけではありません。
 以下のように、次世代に向けたより良い社会作りのために、環境だけでなく様々な面で社会に貢献しています。


(ひきこもり君やシートの若者を支援できます)

 箸袋(1)は、現代日本では社会問題にされているひきこもり君やニートの若者たちが、自宅で作製しています。社会との接点を求めつつ、なかなか社会に踏み込めずにいる若者たちをこの箸袋作りで社会との繋がるきっかけを与えています。


(カンボジアの恵まれない母子を支援できます)

 箸袋(2)は、産業の少ないカンボジアに足踏みミシンを送り縫製しています。生活が厳しい現地の母子にその場限りの寄付でなく、フェアトレードによる貴重な現金収入源を贈ります。


(国内地場産業を支援できます)

 箸は、木曽檜の間伐材を活用し、木曽地方の伝統的産業である漆器業の摺り漆の箸です。森林を育てるのに不可欠な間伐により発生した間伐材や端材を有効に活用することで、日本の森林、そして林業を底支えします。
 また、日本伝統の”もの””産業”の良さを改めて見直すきっかけとして、身近な箸を広げることで、国内伝統産業を応援できます。


(障害を持った方々を支援できます)

 箸と箸袋セットおよび包装作業は、地域の授産施設で障害も持った方々が行っています。障害に負けず頑張る皆さんに、社会との繋がりと収入源、そして笑顔を贈ります。同時にその接点となる授産施設も応援します。


(ハッピースマイル箸のお値段は?)

・授産施設からの購入の場合   800円/個
・箸袋に社名やゴロなど、オリジナル印刷を入れた場合  +ー300円/個

問い合わせ先:セイコーエプソン労働組合 電話 026−52−0714 中島・赤津・茅野


(私の雑感)

 割り箸は、今97%外国でそのほとんどは中国産であり、割り箸の色は、脱色と防カビの薬剤処理によって生まれたものであります。そば・うどんなど食文化にとけ込んだ習慣を変えることは難しいですが、よりよい地球・社会を作るためにお役に立ちたい。



星野会計事務所 http://www.tkcnf.com/hoshino/pc/
シニアのための財産と生活を守る会 http://plaza.rakuten.co.jp/sinianagano/
08年12月29日 | Category: General
Posted by: hoshino
08年12月28日

歯の健康

 昨日、従兄弟の子で、歯科医院向け製薬会社に勤務している君に出会い、話ができました。「テレビでの歯ブラシや歯磨き粉の宣伝に疑問がある、本当に健康な歯を維持させることにつき、本当のことを伝えていないような気がする」と疑問を投げかけ、様々なことを教えて頂きました。


(8020の推進財団 http://www.8020zaidan.or.jp/ )

 何でも美味しく食べるには、総入れ歯では無理で、20本以上の自分の歯が残っている必要があるとのこと。厚生労働省の調査(05年)では、80才で残っているのは、平均約10本、20本以上は5人に一人と報告されています。そこで、日本歯科医師会が提唱し設立されたのが「8020の推進財団」であります。平均寿命90才の時代、日々の食事を味わえることは大事なこと、高齢者向けの歯科保健に関する情報提供を期待します。


(歯を失う最大の原因は、虫歯と歯周菌)

 彼に言わせると、歯磨きの習慣で虫歯は減少傾向であるが、歯周菌による歯槽膿漏が課題である。歯の周囲組織である歯茎への関心を持ち、歯ブラシで歯茎へのブラッシングが必要であるとのこと。


(私の習慣へのアドバイス)

 中学生の時に、私は「1000人に一人いるかどうか位歯の質が悪い」と歯科医師から宣言されました。そこで歯には関心が高く、歯磨き粉はソルト(塩)系を少量付け、研磨材成分による歯の表面層を傷つけることを避けブラッシング。外出時の食事の後では歯茎などにカスが残らないよう水・お茶でブクブク洗浄を行っています。彼は私の習慣に、歯茎のブラッシングを加えることをアドバイスしてもらいました。


(セミナー講師依頼)

 そこで、彼から勤務先に新入社員向けの教育プログラムがあると聞き、「NPO シニアの会」定例会での講話をお願いしました。



星野会計事務所 http://www.tkcnf.com/hoshino/pc/
シニアのための財産と生活を守る会 http://plaza.rakuten.co.jp/sinianagano/
08年12月28日 | Category: General
Posted by: hoshino
 税理士事務所の事業承継については、以前に「会計事務所の事業承継事情http://plaza.rakuten.co.jp/taxoffice/diary/200708180000/」と、
「事務所崩壊の危機http://plaza.rakuten.co.jp/taxoffice/diary/200812020000/」で話させていただいたとおりでありますが、ではどの様に対処するかについて私の結論を出しました。


(税理士事務所の永続性確保)

 税理士は税理士法という特別法により「税理士法人」の設立が認められています。法人格を持つことにより、一身専属という個人の固有の諸問題から、事務所経営の永続性を手に入れることが可能となっています。これで、関与先顧問契約の引継やスタッフの雇用継続が円滑になります。


(税理士法人設立)

 税理士がお亡くなりになった事務所と私の様に後継者が定まらない事務所、若いがこの不況の時代で顧問先拡大がままならない事務所の三者が合同し、税理士法人を設立することの合意が成立しました。登記は新年御用始めの日とし、登記の準備が整え、名称は「長野GODU税理士法人」としました。


(税理士法人への期待)

 関与先関与の継続とスタッフの雇用継続の外に、新規顧問先の開拓にも期待しています。60才の税理士に若い経営者は「二十年先、この税理士さんは80才では頼れない」と考え、顧問契約を結んでくれません。そこで、税理士の年齢による制約を解決しなければなりません、その解決策が、税理士法人設立と法人運営のビジョンの明確にし、若手税理士の雇用を可能とさせる決断であります。



星野会計事務所 http://www.tkcnf.com/hoshino/pc/
シニアのための財産と生活を守る会 http://plaza.rakuten.co.jp/sinianagano/

08年12月27日 | Category: General
Posted by: hoshino
 自分の住んでいる場所のことは意外に知らないもの。例えば、長野県は広く、一般には北信・東信・中信・南信と分けていますが、自分のエリア以外は日常生活でその情報に接するのは地方ニュースでしか無い。


(長野県メールマガジン)http://www.s-shinshu.jp/

 「信州の旬、信州の今、信州のとっておきを毎週お送りする」と題した「長野県メールマガジン週間信州」の存在をしりました。長野県内各地の情報が掲載されており、特にイベント情報は休日の過ごし方に役立ちます。早速、メール配信登録をしてみて下さい。新しい発見に出会うことができます


(コンテンツ紹介)

1,信州各地域の魅力を写真とともにお伝えする特集記事、テーマは「自然を楽しむ」「里・街を楽しむ」「食を楽しむ」
2,信州の1週間のできごとや様子を動画で楽しめる”信州の1週間”
3,週ごと”注目”イベント案内
4,旬な観光、特産物情報
5,長野県からのお知らせ


(信州は日本の真ん中)

 日本を東西、太平洋・日本海側など二分するとその分かれ目に長野県があります。農作物の南限・北限も高地・盆地とで入り交じり、豊かな実りがあります。二千メーターを超える山々は美しい景観を生んでいます。最近は外国の観光客も多くなり、温泉だけが観光スポットではなくなりつつあります。



星野会計事務所 http://www.tkcnf.com/hoshino/pc/
シニアのための財産と生活を守る会 http://plaza.rakuten.co.jp/sinianagano/
08年12月26日 | Category: General
Posted by: hoshino
 天皇誕生日の午後、長野放送で一時間番組「古里の風景〜藤岡牧夫の世界〜」が放送されました。藤岡氏は高校の同級生、この秋の創立百年式典では作品を母校に寄贈され、卒業生・在校生にその存在を大いに知らしめています。
藤岡氏のプロフィールは http://gf-haku.hp.infoseek.co.jp/makio.html


(テレビを見て)

 お父さんは営林局勤務で彼は赴任地先である木曽谷に生まれ、作品に流れる叙情的な原風景を深く記憶に刻み込んだことを知りました。子どもの純粋さを失わなかったことは事実で、番組で話していたことは先日あった時、高校生の時も余り変わっていません。税理士業務で見聞きしているドロドロした現実とは全く違う彼の言動と目線にある種の感動を覚えます。


(藤岡との出会い)

 高校では同じクラスであり、最初のクラブ活動は共に美術部で、デッサンを学び始めたことだけは覚えています。私は担当の先生から「自分の好みと違う画を描く」と言われたのキッカケに辞めましたが、藤岡氏は続け、市内の絵画研究所にも通っていました。美大に入学してからは行き来が無くなりましたが、49才の遅咲き絵描きになっるとは彼の情熱の深さに驚きでありますし、友と呼べる幸せを感じています。先日は「高校の時、星野が描いた画を覚えている、才能を感じた」とお世辞を言ってくれました。そう思ってくれた事に感謝、今後ますますの活躍を期待します。


(掲載した画は・・)

 先日の百年記念式典で求めたのは、私が生まれた安曇野の風景であります。この画にある風景を見ていた幼かったころを懐かしむ時を持つのが私のささやかな望みであります。



星野会計事務所 http://www.tkcnf.com/hoshino/pc/
シニアのための財産と生活を守る会 http://plaza.rakuten.co.jp/sinianagano/
08年12月25日 | Category: General
Posted by: hoshino
 平成20年12月16日付け官報に、財務省から懲戒処分を受けた税理士・税理士法人名が公表された、今回は15件で、長野県の税理士が一名含まれています。
 http://www.nta.go.jp/sonota/zeirishi/zeirishiseido/shobun/index.htm


(懲戒処分対象行為とは:本会綱紀監察部資料)

第45条(一年以内の停止又は禁止、戒告)

・故意による不真生税務代理行為・隠蔽仮装(第1項)
・過失による不真生税務代理行為・申告漏れ(第2項)

第46条(戒告、一年以内の停止又は禁止)

・書面添付制度・法第33条の2の虚偽記載
・信用失墜行為・法第37条
 自己脱税・多額かつ反職業倫理的な自己申告漏れ・調査妨害・名義貸し・業務懈怠・その他反職業倫理的行為
・守秘義務・法第38条
・帳簿作成義務・法第41条
・使用人監督義務・法第41条の2
・業務の制限・法第42条
・その他


(隠蔽仮装行為)

 今回の関東信越税理士会会員二名は、法第45条第1項の不正所得金額等に係わったとの処分であります。不正所得金額等とは、「国税通則法第68条に規定する国税の課税標準等又は税額等の計算の基礎となるべき事実の全部又は一部を隠蔽し、又は仮装した事実に基づく所得金額、課税価格そのたこれらに類するものをいう」とされています。


(税理士の果たすべき社会公共的役割)

 税理士法第1条により、税理士は税に関する民間の自由職業専門家として、納税者の自主申告権である税法上の行為を援助し、納税義務の適正な実現を図るという極めて崇高な公共的使命を持っている。税理士制度は、多くの専門家職業群になかにあって、「使命」を有する数少ない業務独占資格の制度となっており、税理士は、この「使命」を自らの行動規範として誠実に職務を遂行していくことが求められています。(引用:日本税理士会連合会編 坂田純一著「税理士法実践」)



星野会計事務所 http://www.tkcnf.com/hoshino/pc/
シニアのための財産と生活を守る会 http://plaza.rakuten.co.jp/sinianagano/
08年12月24日 | Category: General
Posted by: hoshino
 22日(月)は、税理士会長野県連理事会・税理士政治連盟幹事会が開催されました。


(県連理事会審議・報告項目)

審議事項
1,次期県連理事支部割当数の承認を求める件
2,臨時総会開催の承認を求める件
3,伊那支部規約の役員定数増員の承認を求める

報告事項
1,本会標準規約にともなう、松本・信濃中野・大町支部規約改正について
2,本会部・委員会からの報告
 ・登録会員数減少傾向である事
 ・新規登録時には、呼び出しと現地調査を徹底させる
 ・政治団体への登録政治資金監査人の申請・研修受講し多くの会員が登録されることを求める
 ・税理士の懲戒処分報告
3,県連部・委員会からの報告
 ・中小企業支援のSaaSへ日税連は税務の専門家として経済産業省から協力依頼
 ・書面添付制度普及のための税務署との協議会開催
 ・時代に対応した会務制度の改善について提案
 ・テレビ会議の試行結果に関する報告
 ・平成20年度分確定申告期における各種施策について外
 ・本会が行うe-ランニングについて、会員への周知と活用促進を図る
 ・研修用CDーROMのリスト提示
 ・年間研究希望アンケート結果報告(法規関連・税理士業務及び周辺業務・講師のベスト5)
4,国保組合からの報告
 ・組合会議員選挙規程
5,協同組合からの報告
6,長野県税理士会館からの報告
7、連合長野確定申告相談会への税理士派遣について
8,長野県知事表敬訪問の報告
9,長野県社会保険労務士会ホームページとの相互リンク依頼
10、長野県警からの「振り込め詐欺」につき、支部例会での資料配付と広報活動依頼


(税理士政治連盟幹事会の審議・報告事項)

審議事項
1,規約の一部改訂案の承認を求める
2,次期役員選任に関する件
3,臨時大会開催に関する件
4,臨時大会提出議案に関する件
5,表彰規程に関する件

報告事項
1,当面の会務
 ・第45回衆議院議員選挙における日税政の第一次推薦候補者
 ・遺産取得課税先送り


(私の役割変化)

 税理士会県連での副会長職は来年の3月で任期2年となり退任となり、4月から長野支部よりの本会常務理事候補者として役職を2年間担います。また、税理士政治連盟では県税政の会長候補者として臨時総会の承認を求めることとなりました。高校生で父親の手伝いを始めて40余年この業界で生活させて頂いた恩に報いる最後のお役と頑張る覚悟であります。



星野会計事務所 http://www.tkcnf.com/hoshino/pc/
シニアのための財産と生活を守る会 http://plaza.rakuten.co.jp/sinianagano/
08年12月23日 | Category: General
Posted by: hoshino
 12月8日日経記事「経済教室」、八塩裕之京都産業大学専任講師の「米で進む税制改革論議、日本への含意 課税ベースの拡大急げ」に関心を持ちましたので紹介します。


(グローバル化や少子高齢化が税制に与える影響)

1,資本や所得の国境を越えた移動が激しくなり、企業や富裕層への課税が難しくなる。
2,格差問題の対処、若年層を中心に所得格差が拡大しており、低所得世帯への所得再分配強化の必要がある。
3,高齢化の進展で増大する社会保障費をまかなうための税収確保。


(税制改革の提案は)

1,企業では、投資の即時償却と引き換えに、現存する課税上の特別措置を原則廃止する。
2,家計に対しては、基礎控除を含むすべての所得控除を原則廃止する。
3,税制を所得税と法人税による所得課税から、消費課税に移行すること。


(日本への示唆)

 家計が負担する所得税と消費税に絞り、次の二点を指摘する。

1,課税ベース拡大による税収拡大。日本の所得税の課税ベースは所得控除で大きく浸食され、負担は国際的にも非常に低い。また、消費税を引き上げる場合も、軽減税率を導入したり非課税品目を無くしたりして課税ベースを広くとり、極力低税率で多額の税収を確保すべきである。

2,税額控除を活用することだ。所得控除の廃止や消費税増税は国民全体の税負担とともに、低所得者の負担を増やすが、同時に税額控除導入する改革が有効である。国民全体の負担を増やしつつ低所得者の負担増を避けることができる。



星野会計事務所 http://www.tkcnf.com/hoshino/pc/
シニアのための財産と生活を守る会 http://plaza.rakuten.co.jp/sinianagano/

08年12月22日 | Category: General
Posted by: hoshino
 毎月第三土曜日は、NPO法人シニアの会定例セミナー開催日であります。今回のテーマは「貴方に最適な医師を紹介するサービスは!」で、講師はファイナンシャルプランナー松本祐氏(アリコジャパン勤務)にお願いいたしました。


(最適な医師を診療をお願いしたい)

 人生で確かなことは「自分は何時か死ぬ」ということであります。ただ、自分で納得して自分の終末を迎えたい、得られるならば専門医の診断を受けたいと思うのは人として当然であります。しかしながら、設備が整い、臨床例が多い専門医は全国でも数える程しかいません。現実は、主治医の出身医学部など学閥等の障害があり紹介状すら手に入りません。


(専門医紹介・セカンドオピニオンサービス)

 ティーペック株式会社の「専門医紹介・セカンドオピニオンサービス」は、経験豊かな専門スタッフが貴方の相談に乗り、日本を代表する名医を紹介するサービスであります。主治医の出身医学部以外でも、紹介状が得られ、日本に数人しかいない専門医を紹介して頂け、治療を受けられます。医師の多くは一般医であり、専門医ではありません。また、得意とする診療項目も明らかにはされていません。ですから、専門医を紹介して頂ける方を身近に持つ必要があります。


(加入保険の給付金をもれなく請求するためにチェックリスト)

 松本さんから情報提供:「加入された保険の給付は本人からの請求がなければ支払われません」ので、治療中であっても本人以外で請求できる給付金代理請求特約の追加と、死亡した後遺族がもれなく請求できるように加入保険契約のチェックシートの作成が大事と教えて頂きました。


***次回のテーマは「老後の生活費から考える 預貯金の選択肢」であります***



星野会計事務所 http://www.tkcnf.com/hoshino/pc/
シニアのための財産と生活を守る会 http://plaza.rakuten.co.jp/sinianagano/
08年12月21日 | Category: General
Posted by: hoshino
 昨日はTKC長野支部役員会があり様々な情報を頂きました。常に業界の情報と政府の取組に接することは、これから厳しくなる経営環境、お客様からのニーズに応える、時代の波を乗り越える技能の習得等のために大事であります。


(役員会の議題)

1,経営承継プロジェクト活動報告 89会計が経営革新セミナー開催
2,松本事業承継支援センターとで会員28名が専門家として委嘱され、実績を重ねている
3,TKC全国会1万人体制後500名、会員増強への税理士入会支援を求める
4,巡回監査率公表会員登録と書面添付実践報告のお願い
5,生涯研修(継続54時間)履修時間の計算について
6,1月30日に、目標値のある4委員会合同研修会&賀詞交換会開催
7,関与先向けミラーリング機能搭載パソコンの採用
8,企業防衛制度保有16兆円達成(提携企業大同生命報告)
9,セーフティーネット貸付のご案内(日本政策金融公庫)
10、SaaS受講のお知らせ


(私の関心事)

 日本の中小企業の経営力強化をねらった政府主導のSaaSプロジェクトがいよいよ見えるような段階になったことに大いなる関心を持ちました。会計士5万には中堅企業に会計士試験合格者を雇用させ国際競争力を強化するものであり、零細中小企業にはこのSaaSで安価でIT活用を促し効率経営を実現させる政策であります。税理士にはさらなるIT技能をもとめることとなります。お客様から、国から税理士は選別される時代になっていることを感じ取りました。


(SaaSとは・・)出典:フリー百科事典「ウィキベディア」
 
SaaS(Software as a Serviceの略、サースまたはサーズ)とはソフトウェアをサービスとして提供するソフトウェア販売の新しい形である。具体的には、従来の「ライセンシング」という形でパッケージソフトを販売し収入を得るのではなく、ソフトウェア機能をインターネットを通じて「サービス」として提供し、月額使用料というような形で収入を得る事業モデルである。

[編集] 政府の動き

2008年1月、経済産業省は「SaaS向けSLAガイドライン」を定め、サービス利用者が安心して利用するために、利用者とSaaSベンダー間で認識すべきサービスレベル項目や確認事項等について明示した。また2008年2月、総務省は「ASP・SaaSにおける情報セキュリティ対策ガイドライン」を定め、組織・運用と、物理的・技術的側面からSaaS提供のための指針を示した。例えば、組織内での情報管理責任者を定め、その利用範囲を明確にし、文書化することや、物理的な措置として、利用者の利用状況や例外処理、情報セキュリティ事象のログ保存期間などを明示している。 2008年7月、経済産業省は「中小企業向けSaaS活用基盤整備事業」を開始した。これは、アプリケーションソフトウェアをSaaSとして提供することで、情報技術を活用するための経営基盤が必ずしも充実していない中小企業・小規模企業の競争力を強化すること目的としている。2009年4月より、財務・会計、社会保険手続き等を扱う18社のソフトウェアが提供される予定である。



星野会計事務所 http://www.tkcnf.com/hoshino/pc/
シニアのための財産と生活を守る会 http://plaza.rakuten.co.jp/sinianagano/
08年12月20日 | Category: General
Posted by: hoshino
 昨日の会合に、ガンを宣告され、余命1年と宣告された三歳年上の友人が、放射線治療でやつれたお顔で出席された。本人は「今生の別れ」と思って参加したと言っていました。


(有為な人物程先に倒れるのか)

 作家上坂冬子さんの対談の中で「先の戦争で純粋で有能な人間ほど死んだ、残ってのは・・・」との発言を思い出します。友人は有能で人望が厚く将来を嘱望されている人物であります、これからは治療に専念するとのことで、大きな舞台での活躍を期待できなくなるのは残念であります。ただ馬齢を重ねている自分が恥ずかしい気持ちになりました。


(男の寿命)

 私は「男性は、50才の壁を病むことなく越えられるのは50%、組織の長老となり組織を見守って頂きたい65才の壁を越えられるのは25%。その中で識見と品格を備えている方が何人残られるかが問題」「年齢が高くなると指導力を発揮し組織を引っ張るリーダーは益々得難くなる」「若く有為な人物の育成を早め、如何にその能力を発揮して頂くが肝要」と勝手に考えています。


(統計では)

 現在、日本人の平均寿命は延び、65才で亡くなられているのは男性で14.34%、女性で6.92%であります。

 日本の人口統計資料(2007年版):
http://www.ipss.go.jp/syoushika/tohkei/Popular/P_Detail2007.asp?fname=T05-15.html&title1=%87X%81D%8E%80%96S%81E%8E%F5%96%BD&title2=%95%5C%82T%81%7C15%81%40%90%AB%95%CA%93%C1%92%E8%94N%97%EE%82%DC%82%C5%82%CC%90%B6%91%B6%97%A6%81F1921%81%602055%94N



星野会計事務所 http://www.tkcnf.com/hoshino/pc/
シニアのための財産と生活を守る会 http://plaza.rakuten.co.jp/sinianagano/
08年12月19日 | Category: General
Posted by: hoshino
 もう30年続いたのかもしれませんが、この時期に毎年二人の恩人にリンゴを送り変わらぬ感謝の気持ちを伝えています。二人は私が人生の岐路に立った時に手を差し出してくれた恩人であります。今こうして生活が出来るのも二人のおかげと感謝しております。


(山下君に感謝)

 40年前、資格勉強の前段階である日商一級を合格し、これから会計士コースか税理士コースか選択する時、受験校の先生と口論となり、今で言う不登校引き籠もり状態であった自分を救い出してくれたが山下君であります。君は先生に何と言って取りなしてくれたのか知りませんが、以前と変わらず通学出来るよう道筋を創ってくれました。君がいなければ今日の生活は無いと感謝しています。


(小林君に感謝)

 山下君と共に、会計士試験の最終コーナーである時に自律神経失調症となった私を励ましてくれたのが小林君であります。休みがちになり、今期合格者コースから外され、落ち込んでいた自分が何とか会計士一発合格にまでたどり着けたのは君のおかげであります。



星野会計事務所 http://www.tkcnf.com/hoshino/pc/
シニアのための財産と生活を守る会 http://plaza.rakuten.co.jp/sinianagano/
08年12月18日 | Category: General
Posted by: hoshino
 先日、友人から頂いたお菓子は、長野市中央通りの西側、信濃毎日新聞社の近くにある「勢国堂」のお菓子でありました。10年程前、戸隠柵(しがらみ)大昌寺の「寺子屋」で、信越放送「武田徹のつれづれ散歩道」レギラー堀井正子さんの講演「戸隠を愛した文人」で、詩人津村信夫夫人昌子さんは勢国堂の娘であると聞いたことを思い出しました。


(室生犀星が「我が愛する」と評した詩人)

 津村信夫の代表作は「戸隠の絵本」であります。堀井さんから紹介されて読みましたが、文学的素養のない私は「戸隠高原の情景をこの様に表現できるのか」と感心したことと記憶しています。


(私の独り言)

 私の育った長野市吉田の老舗「二葉堂」さんは地元の俳諧師何丸を名付けたお菓子があります。是非「勢国堂」さんも、ご縁のある津村信夫に因んだ「戸隠の絵本」なるロマンあふれるお菓子をお作りになられたらな。

 
(堀井正子著「戸隠の絵本ー津村信夫その愛と詩」 1999.10 信濃毎日新聞出版部の案内文)

 信州の戸隠を愛した詩人・津村信夫が亡くなって60年近い。若き詩人は善光寺町の娘・昌子に一目ぼれ、結婚した。だが、詩や散文に輝き始めた矢先、36歳で夭折。愛妻の昌子は、一人娘を育て上げ、鎌倉の町に生きた。後年、重度の脳梗塞に襲われ、言葉と文字を失うが、夫の作品を書き写すという作業で、奇跡的なリハビリに成功。現在、85歳で健在だ。この本は秘められた2人のロマンスを紹介しながら、津村の名作『戸隠の絵本』など叙情派詩人の文学世界に案内する。



星野会計事務所 http://www.tkcnf.com/hoshino/pc/
シニアのための財産と生活を守る会 http://plaza.rakuten.co.jp/sinianagano/
08年12月17日 | Category: General
Posted by: hoshino
 14日(日)、長野県一区のTKC全国会政経研究会の次期総選挙推薦候補者である小坂憲次衆議院議員を柄澤後援会長と共に訪ね、推薦状の授与を行いました。


(授与式)

 TKC全国会政経研究会からは後援会の会合及び発足式で授与頂きたい旨の文書が後援会長に届いておりましたが、師走で日程上無理があり、二人で小坂代議士の出先であるホテルにて授与させて頂きました。


(登録政治資金監査人制度について)

 小坂先生とは総選挙の時期等懇談しましたが、2009年度から実施される国会議員関係政治団体への登録政治資金監査人制度では「税理士による後援会」も政治団体として単体で登録していれば、監査の対象となるので12月末までに登録継続か、代議士後援会の一部会として活動するか選択が必要であること。また、個人情報保護法の枠外にあるので、役員等の氏名が明らかになり政治活動に係わることを避ける傾向が生まれれば広く国民に国政に参加頂く為の政治活動に支障が出ないかと心配されていました。


(職域支部申請への協力依頼)

 来年正月には、自由民主党長野県連の職域支部として税理士有志が申請するのでご支援を頂きたいとお願いし、「最近、職域支部の参加が少ないので歓迎したい」との返事を頂きました。小坂代議士には、最近の税制改正は、選挙を意識した近視眼的で、次世代負担軽減と言った大局の見通しのない改正で、公平・適正な租税制度を望む税理士としてこれから提言していきたいとの職域支部申請趣旨をご理解頂きました。



星野会計事務所 http://www.tkcnf.com/hoshino/pc/
シニアのための財産と生活を守る会 http://plaza.rakuten.co.jp/sinianagano/
08年12月15日 | Category: General
Posted by: hoshino
 来年は還暦を迎える年齢の男にとって課題は、業界と地域社会で、それまで無事に過ごさせて頂いた分相応の役割を担わなければならないということであります。ただ、逃げる訳ではないが、自分の思いと周囲からの期待とに大きな乖離があることに、今戸惑いを感じています。


(小泉元総理大臣の言葉)

 元総理は「人生には上り逆と下り坂があるが、もう一つ坂がある。これは「まさか」という坂だ」と話されていた。今回、税理士会の人事で暗黙のルールが崩されようとしていて困っています。副支部長ー(県連専務・本会理事)ー支部長ー県連副会長ー本会常務理事で役職終了と二年間それぞれの職責を果たしていくことが暗黙のルールであります。過去に就任を固辞したり、留任を望んだりして人事のローティションが混乱し、人事権者の次期支部長にとっては先輩の人事関与することとなり、大変な重圧となった事実がありました。


(評価の高い長とは)

 組織運営でいくら個性(強引)を発揮しても、人事では公平でなければならない。特に構成員が広域に存在している組織では、その地区割り人事の公平さを欠くと不満が残り、会務運営上の火種に成りかねない。営利団体でないボランティア集団では長の独自色を人事で表せる幅は限られている。


(先達の教え)

 「同じ団体での活躍は10年を一区切りとする」一生懸命に役割を担って10年たてばそこでの活動から身を引き、次の活躍の場に移らないと自分自身のモチベーションを維持できないと先輩から教えられてきました。事実、組織の長は違うのかもしれないが、他は二年一期の役職を繰り返すとマンネリと驕りが出て、役立つより障害になる。



星野会計事務所 http://www.tkcnf.com/hoshino/pc/
シニアのための財産と生活を守る会 http://plaza.rakuten.co.jp/sinianagano/
08年12月14日 | Category: General
Posted by: hoshino
08年12月13日

[

 金曜日の夕刻、税理士会長野県連女性部企画「ワインを楽しむ会」に出席させて頂きました。ソムリエの高野さんの楽しいお話を聞きながら7種類のワインとショックラ0バサラ(食蔵Basalla)さんの料理を楽しみました。


(お店は・・・松本市中央2−3−23 tel 0263-39-3329 )

 食蔵さんの案内には「蔵の中には、いい食材たちと豊かなお酒のサプライズ。美味しいものを、思い切り愉しみたい貴方を、お待ちしています」とありました。オナーご夫婦は20年の修行後、4年前に松本中央の蔵を改修して開業されたとのことであります。少し早めに店に入りましたので、南信州ビール「デュンケルブァイッェン」を一杯頂き、明治時代この地に住んでいた祖祖父の生活を思い描き、女性部の皆さんの到着を待っていました。


(ワインは・・・)

 ソムリエ高野さんから注がれるワインの、産地・醸造家・仕込みの方法などを解説頂きながら美味しくワインを味わいました。ソムリエがテーブルに脇に控え、もてなしの雰囲気創りをするのは初めての企画であり、新鮮で贅沢な思いがしました。


(懇談・・・)

 男女共同参画を進めるのが流れで、官庁では30%の基準で女性を管理職に登用しています。税理士試験の合格者も女性の占める割合は年々高まっています。子育てなどで役職を継続出来ない現状ではありますが「フランスでは家事も夫婦で分担し、料理も早く帰った方が準備する」とソムリエの高野さんから紹介があり、一気に会話が盛り上がり。能力のある女性が活躍できる社会実現の「夜明け前」といった雰囲気でした。お呼びいただいた女性部の皆さんに感謝と、税理士会でのご活躍を祈念いたします。



星野会計事務所 http://www.tkcnf.com/hoshino/pc/
シニアのための財産と生活を守る会 http://plaza.rakuten.co.jp/sinianagano/
08年12月13日 | Category: General
Posted by: hoshino
 昨日、人材派遣会社の営業の方訪ねられた。「人材会社は今派遣先の事業縮小で大変でしょう」と問いかけると、「いいえ、優秀な方が多数登録されるので、今がチャンスの時です」との返事が返ってきた。


(ピンチがチャンス)

 確かに、工場季節労働の需要は減ったのは事実として、特殊技能を求めている企業は存在するのかと認識を新たにしました。特殊技能者は外部から調達し、正規社員としては育成しない企業の方針が読めます。マスコミ情報だけで「不景気で・・・」とお茶のみ話に時間を浪費するのでなく、この時にこそ、自分の事業の位置が明らかになり、これからの変化する方向をハッキリと見て取れる。だから、経営戦略を書き直す好機ではないのではないか。


(他人に同情されるときが好機)

 自分も、有資格者として父親の事務所に入所したら、「息子が入れば自分の能力発揮の場が少なくなる」と、10年程でそれまで在職していたスタッフが退所した。がむしゃらに働かざるを得なくなったことで短期間で経験を積むことが出来た。
 父親のバブル期の投資が経営上重荷になった時、自社ビルを取り壊し移転して返済資金を得、諸経費の軽減を図るキッカケとなった。



星野会計事務所 http://www.tkcnf.com/hoshino/pc/
シニアのための財産と生活を守る会 http://plaza.rakuten.co.jp/sinianagano/
08年12月12日 | Category: General
Posted by: hoshino
 これまで私の旗印は「昇り龍」で、父親から事業承継した事務所運営を何とかして業績アップを願い、自分の行動を鼓舞してきました。現在、黒字体質への転換は一応の目安が立ちました。


(風神雷神)

 しかしながら、私の周囲、特にお客様は業績アップに手を尽くしていますが、なかなか結果が出てきていません。そこで、私は「創業塾」「経営革新塾」を開催し、これから「後継者塾」を企画しております。これからは、私の心を鼓舞する旗印は「昇り龍」であっても、外への旗印として「風神雷神」を加えます。来年は60才ですが、これまで育ててくれた地域社会に二つの旗印でささやかな貢献したいと願っています。



星野会計事務所 http://www.tkcnf.com/hoshino/pc/
シニアのための財産と生活を守る会 http://plaza.rakuten.co.jp/sinianagano/
08年12月11日 | Category: General
Posted by: hoshino
 昨日は、79才の税理士上地正巳氏の告別式に参列しました。先生は7日未明、心不全で緊急治療の甲斐なく逝去されました。突然のことで奥様始め家族の皆さんへお別れの言葉もなく旅たたれました。


(旅支度)

 先生は肺を病んでいましたので、70歳の時に事務所経営を後継者に譲り、今年の夏には税理士登録を抹消されておりました。周囲から見ると「あっさりした対応」と映りましたが、これも先生の冥土への旅支度であったと納得します。


(斎場の煙)

 ご住職が「人のご臨終に際し、我々は世の中の無常を見せつけられます。今日上地さんを斎場で荼毘に付し、立ち上がる煙に生前のお徳のあったお姿が現れていました」と偲ぶ席でお話し頂きました。一本気で正直であった先生の往時を思い出し、なつかしくも悲しい思いでありました。


(星野学校の優等生)

 昔、須坂に税務署が在り、私の父が法人課課長で、勤務時間が終了し、課のメンバーが集まり勉強会を開いていたとのことあります。上地先生は優等生であったとのこと、偲ぶ会ではこの勉強会のメンバーが集まっており当時の話で故人となった先生をしのんでいました。また、私は父親の一面を知り、周囲の人々との交わり方を学んだ気がしました。


上地先生お世話になりました。合掌。



星野会計事務所 http://www.tkcnf.com/hoshino/pc/
シニアのための財産と生活を守る会 http://plaza.rakuten.co.jp/sinianagano/

08年12月10日 | Category: General
Posted by: hoshino
 先日、創業し従業員20名程になって事業を譲渡した元経営者から、事業承継のお話を聞く機会がありました。


(70才が限度)

 元経営者は70歳の時に自分の事業を地元の事業家に、売却時の簿価評価に若干の営業権評価額をプラスし、従業員の雇用継続を条件に売却したとのことでありました。心臓病が持病とのこと、突然心拍停止もあり得るので、従業員・お客様にご迷惑をかけることなく、リタイア出来て「自分は幸せ者」と感謝していると笑顔で語ってくれました。


(役員として残らないとの誘い)

 譲渡先経営者から、役員として残らないかと誘われたが、断った。おかげで何にも煩されずに生活を送ることが出来て良かったとのこと。なるほど70才までバリバリの現役で少し淋しいのかと思いきや、心配事の無い余生を楽しんでいるお姿に安堵しました。 



星野会計事務所 http://www.tkcnf.com/hoshino/pc/
シニアのための財産と生活を守る会 http://plaza.rakuten.co.jp/sinianagano/
08年12月09日 | Category: General
Posted by: hoshino
 この12月1日に施行された公益法人改革3法により、現行の社団・財団法人は以後5年間の間に公益法人認定を受けて公益社団・財団法人に移行するか、あるいは認可申請を行い一般社団・財団法人へ移行するか選択することになります。


(セミナーの開催)

 そこでTKC全国会公益法人経営特別研究会では全国各地で「移行認定・認可申請の準備と対応」と題してセミナーを開催しております。長野県は5日長野市内で150名を超える、法人の関係者と関与税理士が集まり、セミナーが開催されました。私は長野県リーダーとして開会のあいさつを引き受けました。


(公益法人とは)

 現在公益性があるのか否かがポイントであります。設立した当時は公益性があったが、その使命を果たした後も公益法人として存続し、課税上有利な立場を享受しているケースがあるので、今回の改革で本来の姿に整理そ課税の公平を期するのが目的であります。



星野会計事務所 http://www.tkcnf.com/hoshino/pc/
シニアのための財産と生活を守る会 http://plaza.rakuten.co.jp/sinianagano/
08年12月08日 | Category: General
Posted by: hoshino
08年12月07日

師走の忘年会

 金曜日は積水ハウス部会の推進会議&忘年会、土曜日は税理士会県連正副会長会&忘年会と続きました。


(松本市内での忘年会)

 今年の積水ハウス部会活動は前半好調、後半は世界同時不況の影響で業績は振るいませんでした。しかしながら参加者は意気軒昂で夜遅くまで楽しい交流は続きました。


(県連正副会長会)

 県連正副会長は土曜日の午後、税理士会館で、
1,新年度役員改選について
2,12月22日の理事会開催について
3、金融機関が実施する所得税申告相談への講師派遣について
4,長野県税務連絡協議会の設立について
5,年賀広告について
6,県立こども病院への寄付と知事との懇談について
協議を行いました。


(白骨温泉斉藤旅館での忘年会)http://www.shirahone.net/

 会議は暗くなるまで続き、その後バスにて忘年会の会場である白骨温泉湯元斉藤旅館に出かけました。先ずは乳白色の温泉で疲れを癒やし、来年3月で2年間の任期が終了する執行部でありますので、これまでの慰労と今後の活躍を約して、北アルプスの山中老舗旅館で大いに盛り上がりました。翌朝は晴天、昨夜の雪で白化粧となつた山々は朝日に輝いていました。



星野会計事務所 http://www.tkcnf.com/hoshino/pc/
シニアのための財産と生活を守る会 http://plaza.rakuten.co.jp/sinianagano/
08年12月07日 | Category: General
Posted by: hoshino
 3日に、税理士会長野支部定例会がいつものようにホテルウエルシティー長野で開催されました。私は定例会会場のホールで、政策研究会「元氣会」と自民党入党のお願いをし、元氣会は100名、自民党は50名の目標を達成しました。明日の日本財政を考える自前の政策集団を形成する準備が一歩前進しました。


(税理士協同組合からのサプライズ)

 税協事業の一つで、顧問先の経営安定施策としてのリスクマネジメント事業提携先である大同生命から、顧問先への保険指導に役立つ情報提供「税理士ビジネスサポーター」のパンフが配布されました。これは、本来は代理店向けのサービスでありますが、税理士には一部無料で閲覧可能とされている情報提供であります。


(税理士ビジネスサポート)

 税理士への無料情報提供項目は、
1,保険税務検索サービス
2,標準保障額算定サービス
3,社内規定ひな形提供サービス
4,公的支援情報サービス
であります。リスクマネジメント業務に役立つ情報がもりだくさんであります、ぜひ一度アクセスしてみて下さい。https://www1.daido-life.co.jp/atweb_ssl/web/zeirishi.do



星野会計事務所 http://www.tkcnf.com/hoshino/pc/
シニアのための財産と生活を守る会 http://plaza.rakuten.co.jp/sinianagano/
08年12月05日 | Category: General
Posted by: hoshino
 12月2日には、訴訟補佐人研修会があり、「行政法」として県連公益的業務対策室神田室長から、「税務訴訟手続」を原山弁護士から講義を頂きました。出席者は41名で、内女性が9名であり、公益的業務には女性の活躍を期待したいものであります。


(県連公益的業務対策室 行政行為概論の「前書き」には・・)

 平成13年の税理士法改正により、我々税理士にも漸く出廷陳述権が認められることとなりました。この法改正により、私たち税理士は、申告書の作成に始まり、税務調査の立ち会い、異議申し立ての代理から税務訴訟の補佐に至るまで、一貫して納税者を支援することが可能となりました。税理士として活躍することができるフィールドは間違いなく広がっています。
 行政不服審査法の改正案も国会で審議されているなど、税理士に法曹としての専門的な知識を要求するものであります。税理士会としてもこれらの法改正に対応する各種の施策を実施しているところでありますが、税理士業界全体としては、まだまだ法改正が望むような法曹としての専門的な知識を兼ね備えた職能団体には至っていません。


(公益的業務では行政法の理解が必要)

 公益的業務の一つに、税理士は県・各市町村から固定資産税評価審議員を委嘱されることがあります。事実、私も長野市の固定審の委員を9年間勤めております。恥ずかしい話ですが、行政法を学んでいませんでしたので、審査手続きに法律的な裏付けを持たないで従事してきてしまいました。今回初めて知り、無知の程を反省しております。是非、これから固定審を引き受ける会員につきましたは今回の研修資料を一読されますことをお薦めします。



星野会計事務所 http://www.tkcnf.com/hoshino/pc/
シニアのための財産と生活を守る会 http://plaza.rakuten.co.jp/sinianagano/
08年12月04日 | Category: General
Posted by: hoshino
 2日に開票された税理士会長野県連会長選挙の結果は、現県連会長425票、他立候補者369票で、現会長の二期目の続投が決まりました。現県連副会長として批判票の多かった事実を真摯に受け止めています。


(持分的秩序の支持)

 私は持分的秩序の支持者であり、5年前県連専務時代に意見書を提出し会務運営の是正を求めましたし、今もその思いは変わりません。県連会長は、上田支部4年、長野支部4年、そして次は持分的秩序を実現して頂くのは松本支部と考えております。5年前の私見は・・ http://plaza.rakuten.co.jp/hoshino/diary/200506020000/


(人材育成と多選禁止)

 如何に優秀であっても、長い任期を長という職責にあると、高慢さは避け得ない、融和を第一とすべき会務に陰りをもたらす。強制加入ボランティア集団である税理士会の県連レベルでは2期4年が限度で、次の上部団体に次なる活躍の舞台を移して頂きたい。持分的秩序から長野・松本・他支部と引き継がれば、有為な人材の登用と経験の場が生まれると信じたい。


(税理士の活躍は地域社会)

 税理士の役割を、税理士法の文言だけに求めるのでなく、その立法趣旨までに思いを広げなければならない。求められる租税正義の実現の為には、税理士は健全な常識人であり、納税者に近い存在として、活躍の場を地域社会に広げ、国家財政健全化への理解を広げ、納税意識の高揚に資する先駆けとならなければならない。


(長野県の税理士に求める)

 不幸にして、批判票の多い執行部が続投することになったが、全県的融和が第一であります。内なる事より、お客様の苦境に何をすべきかと思いをはせる「外なる課題」にその関心事を持ち、組織的には持分的秩序を図ることで、今日から次なる県連会務に協力を賜りたい。



星野会計事務所 http://www.tkcnf.com/hoshino/pc/
シニアのための財産と生活を守る会 http://plaza.rakuten.co.jp/sinianagano/
08年12月03日 | Category: General
Posted by: hoshino
08年12月02日

事務所崩壊の危機

 税理士は一身専属権で、他人による行使がが許されない、他人に譲渡または相続されえないのであります。個人事務所は所長が死亡すると、翌日から業務は出来ないこととなり、一二週間の内に事務所の看板を下ろし、事務所内を整理しなければならない。士業の宿命であります。


(対応は)

 翌日から、解散するか、新しい税理士に所長として迎入れるか、他の事務所に吸収されるかの選択をしなければならない。職員退職、再就職先、顧問先への説明、税理士会への故人の退会手続き、税務署(税理士専門官・総務課)への説明、と残された事務長・奥さんは悲しみにくれている時もなく大忙しとなる。


(士業こそ事業承継対策が大事)

 お客様に・従業員・家族に死後の迷惑をかけないためには、事前の事業承継方法を伝えて置くことが必要であります。また、一身専属権という束縛は税理士法人ならば複数の税理士により構成されているので、事務所崩壊は免れる。いずれにしろ、準備が必要であります。



星野会計事務所 http://www.tkcnf.com/hoshino/pc/
シニアのための財産と生活を守る会 http://plaza.rakuten.co.jp/sinianagano/

08年12月02日 | Category: General
Posted by: hoshino
 今年の夏頃から、お二人の先達から御本を頂戴しています。お一人は地銀の研究員・地元大学の教授となられた方、もうお一人は経営コンサルタントであります。


(生きた証)

 お二人は80才傘寿、70才とご高齢でありますが、心掛けが違います。地元新聞に寄稿、専門誌への執筆など留まることのない探求心・好奇心に感服し、自分もかく在りたいと願うばかりであります。頂いた御本を拝読させて頂くと、両先達の歩んできた足跡を知り、自分が進む先への光明となるような気がし、努力を重ねる励みになりました。


(ブログも4年)

 4年前、税理士会長野支部支部長になるに際し、情報の交差点のような立場で、その知り得た情報を支部会員の皆さんにお伝えする手段を探していた所、このブログに出会いました。最初の頃は稚拙な文書であり、どの様に表現したら良いのか迷う日々でしたが、最近は馴染んできたような気がしております。両先達のように内容を充実させ「いつか書き物に」と生意気な欲も出てきております。



星野会計事務所 http://www.tkcnf.com/hoshino/pc/
シニアのための財産と生活を守る会 http://plaza.rakuten.co.jp/sinianagano/
08年12月01日 | Category: General
Posted by: hoshino