納税者の毎年3月15日期限確定申告事務が円滑に早期に行われることを願って、税理士会は広報活動を行っております。下記の広報は、税理士会が日本国の骨幹である租税制度が国民に公平で等しく行われる社会貢献(無料税務相談)として、税務署・税務関係団体・マスコミ各社の協力を得ながら取り組んでいるものであります。

(新聞広告)

 長野県下で最も購読者が多い地方紙:信濃毎日新聞の紙面を使い、無料納税相談の広報を毎年行いっています。以下に掲載日と内容を紹介します。

1,信濃毎日新聞1月27日(日) 税務署との協調広告:2月1日〜2月15日までの税理士事務所における無料税務相談及び各支部で行う3月15日までの無料税務相談

2,信濃毎日新聞2月20日(水) 2月23日税理士記念日の無料税務相談及び2月18日〜3月15日までの各支部で行う無料税務相談

3,信濃毎日新聞3月2日(日) 申告期限及び3月5日〜3月31日までの各支部で行う無料税務相談

(ラジオ)

 車の中で、家事の間で、農作業中にラジオを聞く機会が多いので、地方局から「所得税の申告は・・・」と確定申告への注意を下記放送で喚起します。

1,20秒スポットで「確定申告は税理士で・・・」とのコメントを放送します。
・SBC信越放送延べ35本(平成20年2月4日〜3月12日)
・FM長野   延べ26本(平成20年2月5日〜3月10日)

2,原稿・インタービューは
・SBC信越放送 2月13日 電話インタービュー3分
・SBC信越放送 2月18日 60秒アナウンサー原稿読み
・FM長野    2月6・28日 120秒アナウンサー原稿読み

(テレビ:長野放送での「みんなの税」)

 長野放送のテレビ放送番組(知って納得、見て実行「みんなの税」〜タックスインフォーション〜)では、平成20年1月13日〜3月16日 NBS毎週日曜日 午後2時55分より、法人会・税理士会の提供、国税庁・税務署の協力により下記内容を放映されます。

1月13日(日) 「e-Tax」がさらに便利で使いやすく
1月20日(日) 法人会に入っていますか?(出演:法人会会長)
2月 3日(日) 申告の相談は税理士へ(出演:税理士会広報部長)
2月10日(日) 始まります「確定申告」(出演:長野税務署長)
2月17日(日) 「国税庁ホームページ」でカンタン申告
3月 2日(日) 未来の納税者へ「租税教室」
3月 9日(日) 申告と納税は期限内に
3月16日(日) 消費税の確定申告もお忘れなく


星野会計事務所 http://www.tkcnf.com/hoshino/pc/
シニアのための財産と生活を守る会 http://plaza.rakuten.co.jp/sinianagano/
ライオンズクラブ 334E地区マール委員会 http://blog.goo.ne.jp/hsntdnb/
長野ライオンズクラブ http://plaza.rakuten.co.jp/lcnagano