日本経済の現在を象徴するかのような、厳しい寒さが続いております。
私達資格業も、顧客あっての商売ですから、ダイレクトにその影響を受けております。

当事務所も、開業以来のこの逆風をどう突破してゆけばよいのか?思案に暮れます・・・
そんな事を予感してか、1年半前に代表である私が自らハングルを学び、顧客様と少しずつ、コミュニケーションを広げたことが少なからず国際業務の拡大に至りました。

また、英語が2名出来るものがスタッフにいる事もあって、今後はより国際化を強めていければと思います。

もう日本はかつての知恵と技術を売るだけでは国内市場縮小と、若年層の人口減からして、経済大国の地位をこれ以上維持できないかもしれない時代に入りつつあります。

競争から連携・中央から地方・自国と他国との事業展開。
これより、勝ち残る術はないかもしれません・・・理屈だけの「友愛」は要りません。
10年02月13日 | Category: General
Posted by: kotake
昨年より、行政書士会において役員兼理事の要職に僭越ながら就くことになりましたが、
会議はどうも根っから苦手のようです。

日本人は元々会議が何かと好きなようですね。。。大手の企業はやたら何でも会議・会議だとか・・

でも、そんなに長時間、色んな話をして、きちとしたビジョンを確立できるのでしょうか?

私はやはり、会議に出席する一部の者(上層部?)だけで長時間かけて事を決めるよりも、常にトップが業界や自社・部下達がどう動いているか?備に確認し、
適宜・適切な指示を出すことにより、生産性の無い会議の時間を極力減らすほうがベターではないかと改めて今日も我が会において考えさせられました。

私は、企業戦士には向いてなかったかもしれませんね・・・
10年02月09日 | Category: General
Posted by: kotake
15日は、懇意にさせて頂いている同年代の弁護士・税理士・不動産会社社長・私とで
新年会を開催しました。

顧客様がオーナーの海鮮懐石「わだち」で、今回は私が幹事を務めました。
ここは、以前同じ弁護士と行ったときはまだ空いていましたが、
今は予約を入れないととても入れない繁盛店になりました。

参加者がこのブログを見ている関係もあり、(余計な心配?・・)滅多なことは書けませんが、とにかく弁護士のT先生・不動産会社のT社長(あっ!両方Tだ!)の掛け合いを正面S席から観られたのが楽しかったです。。。初参加の税理士S先生は一番年下だったせいか、今回は1,2歩引いたような謙虚な応対でした。。。彼らしい!

私は、今回もお酒が元々弱いせいか、ウトウトして失礼をしましたが、
ウトウトが過ぎると、他の皆が疲れだした頃に途端に元気が戻る役得(厄介の厄得?)な面があり、これはこれで致し方ない習性としたいと思います。。

次の機会を楽しみに・・・・御三人方・お疲れ様でした!




10年01月16日 | Category: General
Posted by: kotake
昨日から、通常業務が本格的に始動しました。

本日は午前中、新人職員と共に契約関係1件・建設業許可関係1件を回りました・・
で・前者は墓苑様。。初訪問としては意外なのですが、とても遣り甲斐のある仕事を頂いております。。

新年明けたと思えばもう一週間・・・ぼーっとしてると、まずいですよね!
10年01月07日 | Category: General
Posted by: kotake
新年・あけましておめでとうございましす!

実は当HPの新着情報にも書き込みましたが、大晦日までの3日間は韓国に行きました。
韓国といっても、九州から直ぐの「済州島」でしたので、
横浜から成田に行く所要時間のほうが、成田から現地に行くよりも時間がかかりました。
それほど、日本に一番近い「世界」なのです。。。

現地に行くと、首都ソウルに比較すると地方にも拘らず、様々な意味で「活気」に満ちていました。私が20年前に訪れた当時とは、地方までもが大きく変貌しております。

そこで得た「危機感」と、それを乗り越える「やる気」が幸いにも全身に漲り、この新年一年を乗り切るための大きな原動力を年末に得られたことが何よりでした。。。

「革新」というテーマに目覚め、また4日からの仕事に打ち込むためにも、
あと2日は心身共に充電しておくつもりです・・・


10年01月02日 | Category: General
Posted by: kotake
ページ移動 前へ 1,2, ... ,4,5,6, ... ,35,36 次へ Page 5 of 36
新着ブログ10件
寒い寒い日々・・・会議はどうも苦手・・・新年会を幹事として開催・・・・新年初訪問は墓苑・・・今年のテーマは「革新」年末年始休暇のお知らせ経営者の仕事は給料支払いと責任の履行本日はクリスマス・・・?済州島で年末。今年最後の出張は奈良・・・・
コメント・トラックバック
カテゴリー
All
General
newcat1
アーカイブ
月別アーカイブ
人気ブログ10件